プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして、私は大学4年生の男です。

ここ数年、勉強などをしようとしてもなぜか集中力が上がりません。やらなければいけないと分かっているのですがどうしても集中できず、4年になっても単位を半分残してしまいました。相談する知り合いもおらず、就職活動などの自分のこれからのことを考えると不安で毎日イライラしてしまいます。
他にも時々訳もわからず頭がモヤモヤとして落ち込むことがあり、無理矢理身体を動かしていると感じているときがあります。
自分が好きなことをやっていても落ち込んでしまいます。
学校のカウンセリングなどを受けたりもしましたが、今の状態を話すと「実力はあるのだから前へ一歩踏み出そう」とか「斜めに物を見ないで、正面から受け止めよう」、「うつ病ではない」といった答えが返ってきました。
・・・つまり怠けていると言うことでしょうか?

うつ病ではなくて怠けているか?
精神科等へ行くべきかどうか?
教えてください。お願いします。
ちなみに学校は一応行っています。

A 回答 (5件)

専門家ではありませんので診断することは出来ませんが、


物事への意欲が減退している状態ではないでしょうか。
確かに不安や落ち込みはうつの症状にあるものですが、
それだけでうつであると判断することは出来ませんし、
拝見する限りではそれほどうつに近いものではないように感じます。
ただ、これはあくまで私の主観です。
自分ではっきりした答が欲しいのであれば
やはり一度病院へ行かれてはどうでしょうか。
素人の他人がネット越しにうつであるともないとも言えませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ご意見を参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/02/14 10:32

そうですねぇ~・・・。

質問者さんの質問内容を読んでいる限りでは、うつ病というのではなく(そういう言い回しがあるかどうかは判りませんが)「うつ状態」のような印象を受けます。要はNo.1の方が回答されているように、意欲が減退している状態ですね。

今までの回答者の方々が、専門医の受診を進めていますので、私からは学校以外のカウンセラーの方々へ相談するということもお考えになったらどうか、と回答させて頂きます。
ここで言いいたいのは、単に「他の(学校以外の)カウンセリングを受けたほうが良い」ということではなく、「何も精神科医へ行くほどのものでもないかなー」という気持ちが、もし、あるのであれば、他のカウンセリングを(いわゆる「悩み相談」をする目的で)受けてみるというものありなのかな、ということです。

余り良い回答になっていないかも知れませんが、ご参考になればと思い回答させて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。参考になりました。
今度カウンセリングを受けるときは「他のカウンセリングを(いわゆる「悩み相談」をする目的で)受けてみるというものありなのかな」、な感じで相談してみたいと思います。

お礼日時:2006/02/14 10:43

ご質問者様の


>うつ病ではなくて怠けているか?
という、ご質問は、運営者様の回答についての注意書き
なお、「それは○○という病気です/と思われます」「○○という薬を使用してみてはいかがでしょう」といった、病状の改善を目的とした投薬や治療方法に関する指導やアドバイスは、医師法第17条に反する恐れがあるため、禁止させていただきます。
に抵触し、回答ができません。

うつ病チェックができるサイトを下記に書きました。

覗いてみて患者さんが多そうなメンタルクリニックを受診されることを私はお勧めしますが。

参考URL:http://server343.dyndns.org/utu/check.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
リンク先でチェックしてみたいと思います。

お礼日時:2006/02/14 10:37

>やらなければいけないと分かっているのですがどうしても集中できず、4年になっても単位を半分残してしまいました。



文章を読んでいて気づいたところがあるのですが、ポイントとなるのは…「やらなければいけないと分かっているのですが」というところです。

考え方をぜひ変えてみてください。勉強をやらなければならないことが分かっているから勉強をするのではなく、最も重要なのは“何のためにやるのか”ということです。つまり、目的や目標を持って勉強をしてください。

大学の卒業単位の修得や就職活動などで、精神的に不安になる時期だと思います。そんな大事な時期こそ明確な目標があれば、必ず乗り越えることができますよ。

毎日自分がこれから何をしていきたいんか?何をするために生きていくのか?真剣に考えていってください。自分の能力や興味がある分野から目標を探すことをいいですし、周りの家族や知り合いなどから自分はどんな職業が適正なのか質問してもいいです。

目標が定まれば、自然と「まず大学を卒業しないといけないんだな」や「就職先はここを探そう」とか、次のステップが見えてきますの、ぜひ積極的に考えて行動していってください。

参考になれば、嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
確かに考え方、見方を変えるのもいいですね。

お礼日時:2006/02/14 10:39

目的喪失ですね。


うちの子も結局七年間大学にいて、追い出されました。

私自身は「好奇心の塊」だったのでどんな授業も「美味しく頂きましたが(ドイツ語と、数学はちょっと苦手だったけど)、それがなかったら、私も同様でしたでしょう。

うちの子は「学位授与機構」から学位貰えるようにしてあげるよと学部長に言われてましたが、「大学自体がトラウマだ」と言って寄りつきません。
いまアニメの「学校・塾」行って、勉強(?)訓練(?)してます。やっと同じ話題の友達が出来たと言って喜んでいますが、それもそろそろ飽きてきたみたい。
でも今度は「ちゃんと就職して(それは可能だそうです)少なくとも、稼ぐのがいかに大変か味わってから、次へ言ってくれ」と頼んであります。
でも大変そう、一回失った目標って、新しく作るの大変。
私も挫折たっぷり。
でも挫折は早めが良いです。私のように学位まで取って研究所に入って数年してから挫折すると(もう結婚もしてたし、子供までいた)家族もかわいそう。
それ以後、挫折の常習者になりつつ、低空飛行の常連、巡航速度で飛んでいたのは一生の1/10以下か~。TT
でも、何とか生きてるから、あなたも失望しないで良いですよ。(慰めにも、助言にもなってないかも)(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
少し気が楽になりました。

お礼日時:2006/02/14 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!