
ダイエットに成功した方へ聞いてみたいです。
質問はタイトル通り、ダイエット中体重を測っていたかについて。
私はどうも、体重を見るのがストレスになって、逆に続かない原因になってしまっているのではないかと思うのですが。
今ジムでランニングを中心に、ダイエットを始めたばかりです。
”ダイエット中は、毎日決まった時間に体重を測りましょう。”
と言いますが、正しいダイエットは、見る見る効果が出る、というわけではないとも言いますよね。
体重を見ることがストレスになるくらいなら、週に一回、とか決めて乗るのでも充分かと思うのですが。
ただ、無理なダイエットしかしたことが無いので、自信もなく、またイヤだといいながら、体重計に乗らないでいるのも不安です。
思い切って週一、と決めるか、または忍耐だ!と思って毎朝測ることを続けるべきか。。。
くだらない質問ではありますが、ダイエットや体重のことになるとかなり神経質になってしまい、苦しくなる性格で、今一人で考えていたら、分からなくなってきてしまいました。
どうかアドバイスをよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
分かります分かります!
私もちょっとでも増えると「もぉ駄目だ鬱だ・・・」と
逆に過食に走っちゃったりします。
でも一応、コンスタントに測るようにはしています。
それは、体重が増えた原因(生理前後や食べ過ぎや運動不足)を
きちんと把握した上で納得するべきだと考えているので。
生理前後で体重が増えたなら、仕方ないか~で済みますけどね。
他の原因で増えているなら、1日の行動を振り返って
アレが駄目だった気をつけよう、と
気づかなかった体重増加の原因に気づけたりしますし。
でも、あまり気にすると、やっぱり失敗しちゃったりするので
とりあえず測るか~、くらいでいいとおもいますよ。
週に1回でも2回でも、コンスタントに測れば
コンディションの波もつかめてくると思います。
回答ありがとうございます!
あ~嬉しいです、ほんとに。少し落ち着くことができました。
『コンディションの波を掴むこと』、これがナゼ体重を測るのか、の根本的な目的ですよね!
言葉にして頂けたおかげで、改めて気が付くことができました。
あまりスパンが長いと、”なぁなぁ”になっちゃう恐れもあるので、週に2回、位に決めようかな、とシンプルに思いました。
こんな時間なのに(笑)、ありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
その質問みんな考えることですね!!
私は、体重計に振り回されてしまいもう何年も乗らなくなりました。体重計に乗っていたときはその数字に振り回されて結局、一息ついたときに食べ過ぎてしまい体重計の針が増えているのを見て落ち込んでしまったからです。
今は、自分の体系をある程度鏡でチェックしながら運動と食事を考えています。
あとは服などきついかなと思ったら生活をまた変えたりしています。
どうしても、筋トレすると体重が増えてしまっているので私は一概に数字はこだわりません。
ただ、自分の体を鏡を通して観察できるかどうか、後は意志の問題かと思います。
がんばってください
この回答への補足
この場を借りて、みなさまにお礼致します!
大変励ましになりました!本当にありがとうございました。
結果、週に1~2回、定期的に体重計に乗り、グラフを付けていくことにしました!
運動しながら、鏡を見たり、服の着心地で体感していくことも大事ですね。
数字は減っていなくても、運動しているから少し感覚が違う日もありますし。
『みんな悩むことですよ』って本当に一人一人仰ってくださって、なんだか気持ちが落ち着きました。
この質問をまた振り返って読みながら、頑張っていきます!
みなさんも、ダイエット又は現状維持、今後もご自分で掴んだペースで、それぞれ順調に行かれますように☆
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
>体重計に振り回されてしまい
そうなんですよ;気持ちが落ち込むだけでなく、一息ついちゃったときに失敗すると、余計凹むんですよね。
”体型は数字じゃなくて内容”といいますから、鏡でチェックは正しいですね。
ただ、思い込みなど、いろいろ目に影響してきますから、意思の問題には深く関わるかもしれません。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私もダイエット中です。体重はNo.4の方と同じように、毎朝トイレに行った後、脱衣状態で体重・体脂肪を計っています。計る時間によって差がありますので、やはり同じ条件で計り続ける方が良いです。測り始めた最初の動機は勿論ダイエットのためですが、近頃は習慣化しているので苦にはなっていません。もはや、ご飯を食べるのと同じ感覚です。確かに増えたときはショックはショックですよ。ただ、1日で1kg・2kg増えることは、暴飲暴食でもしない限りほとんどありませんよね。増えても数百グラム単位だと思います。単位が違えば、モチベーションも違いませんか?!1日単位で変化がつかめていれば、比較的短期間でのリカバーも可能だと思います。また、前日の食事・間食・摂取水分量・お通じ・運動量を思い起こせば、大体の場合は原因がつかめますよね。そうすれば、今後の食事内容、ジムでの運動+運動時間を決めるための参考になります。また、No.1の方がおっしゃっているように、女性の体は周期的に変化しますので、自分の体のコンディションを知るためにも有効だと思います。私はついでに基礎体温も毎日計っています。これも自分のリズムを知る材料になります。生理前後は体重は増える傾向、生理前~排卵日前(くらいだったと思う…)は減りやすい時期っていいますよね。どうしても、生理前後はお肌の調子も心の調子も体重も思わしくありません。自分は、そんな時には気合は入れず適当に気持ちいい程度に汗をかいて、逆にヤル気がある時期には自分を追い込むくらいガンガン運動します。リズムが分かれば自分の体と相談出来ますよね。
また、”こうしなきゃ”、”やらなきゃ”、”頑張らなきゃ”というふうに自分へ義務を課すのではなく、やれることをやれる時にやればOKだと私は思います。気持ちが上向きでヤル気があるときの方が、効果も出ます。自分がプラスに思って行動したことは、必ずプラスになって自分にかえってきます!(・・・と私は信じてる(^_^;))
かくいう私も、mix_catさんと同じようなことを考えていた時期があり、お気持ちはイタイほど分かります。大丈夫、悩んでいるのはあなたひとりじゃないですよ~。くだらない質問でもありませんよ!
ちなみに、私は昨年の5月あたりから意識してダイエットし始め、今現在で4~5kg減です。自分の体重を折れ線グラフにしてみると、ギザギザ上下を繰り返しながら、ものすごくゆるやかに下降していることがわかります。劇的変化は全然ありません。もちろんこれまでの間に体重が増えて凹んだことは数知れず…。でも、長期間とり続けたデータをグラフにすると、結構面白いです。私意外と頑張ったじゃん♪って思えます。
長期戦ですが、お互い頑張りましょうね☆
長文、失礼いたしました・・・。
お返事ありがとうございます。
お礼が遅くなって、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
sa_103さんは、毎日測る派、なんですね~!
またダイエット成功おめでとうございます♪
私と同じこと、悩んでいる人って結構いるんですね。
今体重が結構理想と遠いので、見て凹んじゃうんですよね;
でも、測らないと危機感も薄れるし。。。
自分がやりやすいペースで測って行こうと思います!
グラフを付けるのは面白いですよね!それわかります♪
No.4
- 回答日時:
25歳女です。
私も今長期的なダイエットに挑み始めたばかりです(目標1ヶ月で1.5kg)。
いまのとこ毎日計ってます。朝起きてトイレ行って体重を計ります。自分がダイエットをしていることの戒めです。逆に太り始めても、ダイエットのやる気がない場合、計ろうとしない自分がいますね、怖いことですが・・・。
私も場合は、自分が気を抜かないため、むしろ「よし!」と意欲を湧かせるために計っているので、苦痛ではありませんが、質問者様が、それを苦痛に感じるようであれば、週一でもいいんではないでしょうか?
むしろ週一単位でダイエットグラフとか付けると、「おおー一ヶ月がんばったなあ!」とか結果が楽しいかもしれません。グラフの下がり方がです^^。
これ(毎日体重計ること)って勉強したあとの小テストに似てませんか?毎回やる先生いますよねー。ちょっと進んでテスト。このテストに喜びを見出す人もいれば、期末テストなどの結果のみで満足する人もいる。なので人それぞれだと思います。
一緒に頑張りましょうね!
回答ありがとうございます。
テストの例え、おもしろいですね。
分かりやすいです。
mitexyukoさんは、学校のテストなどでも、小テストに喜びを見出すほうでした??
私はどちらかというと、”期末までに忘れるし”とか言って、小テストの準備などにあまり力を入れていた記憶はありません;でもあれはあれでバカにならないということも、体験しています。
グラフは、以前つけていたことがあるんですが、うまくいってる時は、本当にたのしいですよね!
ただ、ふとした失敗から投げやりに一旦なってしまうと、それまでの経過が良かっただけに、耐えられません。
その時は毎朝測ってつけていましたので、スパンを変えればまた違うでしょうかね?
ちょっと今までの自分のことを思い出して、考えてみます。
ちょっと増えちゃった時や成果が出ない時、なるべくすぐ立ち直れるようなやり方を見つけたいです。
回答ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
私の場合は、毎日計るのではなく食べ過ぎてやばいなと思ったときにあへて体重を計りました☆そのほうが、体重が増えたと分かると「ダイエッ
ト頑張らなきゃ」という気になりいっそう頑張れるからです♪回答ありがとうございます。
『”やばいかな?”っと思った時に測る』
これも一つですね!
ただ、定期的でないというのは、私は向いていないような気がします。
ついつい乗らなくなりそうで。。。
hachi41さんは前向きな方ですね!私は”頑張らなきゃ”っていうより、イヤになってしまいそうです;
ほんとに、人それぞれ捉え方があるのだなぁ~と思いますね。おもしろいです。
回答ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私も気持ち良~~~く解りますよ。基本的にNo.1の回答者さんと同意なのですが、一つ付け足しと言う事で書かせていただきますね。
私がダイエットの為、ジムに通っていた時に言われた事なのですが、ダイエット成功の鍵は、無理をせず、長続きさせる事だそうです。
あまり頑張りすぎて、疲れまくってる割には体重が減ってない、となれば続ける意欲も無くなってしまいますものね。
なので、一般的に言われている”体重は毎日計ると効果的”と言うのは正しく”一般的”な意見であって、誰にでもそれが一番とは限らないと思います。ご質問者さんが”週1~2回体重計る位なら続けられる”と言うのであれば、それが一番なのではないでしょうか。
回答ありがとうございます!
アドバイス頂けたこと以上に、このグルグル悩む気持ちにを解って頂けたことが嬉しかったりします(涙
ほんとに内容は些細なことなんですけどね。。。
『コンディションの波を掴む』、という視点で考えてみると、週一はちょっとスパンが長すぎるかな、と思いました。
その間に、”増えてるんだろうか、減ってるんだろうか”、と悩むことの方がストレスになりそうです(笑;;
毎日ほんのちょっとの変動って、必ずありますよね。
それで増えてる時、半端なくヤになって、投げ出しちゃったことが何度もあるんですよ~。。。
だから、週に2回くらいにしようと思います!
それと、測るのはジムの体重計で測る、とかなるべく気持ちが内に籠もらないような場所で、というのもいいかな、と思っています。
『無理をせず、長続きさせる』
やはり、最終的にこれが果たせないと、何をやってももったいないばかりですよね。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
- その他(悩み相談・人生相談) 私は中学2年生の時にダイエットをして生理が止まりました。157センチ43くらいまで痩せてその時に血液 8 2022/09/05 17:53
- ダイエット・食事制限 これは太ってますか? 7 2022/06/01 21:15
- ダイエット・食事制限 体重がほぼ減らなくなった ダイエットし始めの頃に比べて目に見える成果が出にくくなって不安。より成果を 2 2022/07/02 08:39
- 食生活・栄養管理 すごい痩せてるのに健康な人ってなんか秘訣がありますか 150cm60kgから39kgの減量に成功しま 1 2023/01/28 20:01
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 20代の男性です。現在身長178cm 体重78~80kgぐらいの間を前後していま 5 2023/02/10 11:38
- ダイエット・食事制限 最近ダイエットをしてるのですが、1日1000kcalまでと決めて食事を取ってます。 ダイエットをする 8 2022/07/07 04:48
- ダイエット・食事制限 ダイエットについての質問です。 宜しくお願いします 今までの食生活 ・1日3食 (ご飯大盛り) ・1 4 2022/09/06 07:08
- ダイエット・食事制限 病院の先生からダイエットをするように言われました。 毎日体重を測ってくださいと言われましたが、毎日体 10 2022/09/08 10:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
BMIは何故身長の二乗で割るのか
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
3日で4キロ増えました…
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
もしあなたが、標準体重プラス1...
-
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
野菜で体重が増えたんですが…
-
ブートキャンプ2ヶ月目・・・...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
ダイエット中で、昨日0.6kgほど...
-
低糖質&炭水化物抜きダイエット
-
加重懸垂って体重+加重=何kgで...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
152センチで55キロあります。 ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
体重についてです。 身長159cm ...
-
見た目より体重が重い人、軽い...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
おすすめ情報