dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドイツに住んでいる友人夫妻から手紙が来ました。
返信したいのですが宛名の敬称はどのように書けばいいのでしょうか?
貰った葉書には Daisuke Hanako Miyagawa というように書いてありました。
お詳しい方お教えください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

済みません。

さきほどNo4 の回答を書いた者です。
「ドイツでは敬称を使うのは40代以上の人」のところで
「現在では」というのが抜けています。つまり
「現在のドイツでは若い世代のほとんどの人が敬称抜きで私信の宛名を書くようになった」という意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しくお教えいただき、ありがとうございました。相手は30代ですが、日本人どうし敬称抜くのも失礼と思いますので、
Herrn und Frau Daisuke Miyagawa
と書かせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/18 13:26

欧州在住者です。

確かにに名前のつづりさえあっていれば、敬称などなんでも手紙は届くと思いますが、ちゃんと書きたい場合は
Herrn und Frau Daisuke Miyagawa
が一般的です。姓だけでなく、名前も書かないと失礼にあたります。
またどうしても奥さんの名前も書きたいなら、
Frau Hanako Miyagawa
Herrn Daisuke Miyagawa
と二行にするほかありませんが、あまり一般的ではありません。

余談ですが、ドイツではHerrn などの敬称を使うのはほとんど40代から上の人です。若い人はみな、Hanako Miyagawa で済ませています。なんだか失礼に思えて、私などはなかなかなじめないのですけど。
    • good
    • 0

実は連名で手紙を出したことはないんですよ。


ですから、確実とはまでは言えません。

ドイツ語で夫妻と表現するとき、「Herrn und Frau Miyagawa」と書きます。これで宮川夫妻です。
たぶんこれで大丈夫だと思います。

ちなみにund は英語のandです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
出来れば、2人のファーストネームをねんめいでかきたいのですが、
お教えいただけると幸いです。宜しくお願いします。

お礼日時:2006/02/17 18:52

宛名は、相手の名前を正しく書けば、敬称はドイツ語でなくても大丈夫ですよ。

名前の後に”さま”と書いても届きます。無難なのは、MR & MRS MIYAGAWA でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
でもやっぱりちゃんとしたドイツ語で書きたいです。

お礼日時:2006/02/17 13:50

男性に出すなら、「Herrn Daisuke Miyagawa」


女性に出すなら、「Frau Hanako Miyagawa」
家族に出すなら、「Familie Miyagawa」 など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

Herrn Daisuke Miyagawa
Frau Hanako

とmiyagawaは2行の間に書くで宜しくでしょうかね?

お教えいただけると幸いです。宜しくお願いします。

お礼日時:2006/02/17 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!