
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
消化、という点で果たして正しいかどうか分かりませんが、胃の内容物を早く減らしたいというのなら「別腹」を作ってみてはどうでしょうか?
別腹のメカニズムとは次の通りです。満腹状態の時に好物を見た際、自律神経は胃を活発に動かし、食道に近い胃の上部に空間を作り出します。これによってさらに多くの食物を取り入れようとする働きが別腹です。
現物を見ると食べてしまう可能性があるので、グルメ番組の映像で、自分の好物・おいしそうなものを見る、というのはどうでしょうか?
ただ、これの難点は逆に空腹になる可能性があるということ。私は意志が弱いのでダメでしたが、大丈夫ならどうでしょうか?
あと、寝る向きは重力に従って、右を下にしたほうがよいと聞きいたことがあります(人体図を参照していただければ分かっていただけると思います)が、太る原因になるとの説もあるので進んでお勧めは出来ません
No.3
- 回答日時:
食後にヨーグルトを食べてると消化がよくなります。
少なくとも私は効果があります。
付き合いなどでたくさん食べた日の翌日でも「詰まってる」感じがありません。
大腸に到達する時間の関係で効果が出るまでに1日近くかかると思うので、朝、晩と試してみてください。
No.2
- 回答日時:
逆ですね。
右手を下です。上にしちゃうと次の臓器に食べ物がいきづらくなり消化は遅れます。胃液の逆流の原因にもなります。ホントは風呂と食事の間も充分開けなければいけないのですが時間的に無理なのが辛いところですよね。
寝る直前に食べると朝の時点でおなかがすいていなくて朝ごはんが入らなくないですか?
メインディッシュの時間を変えるのも1つの手かと。
要するに晩御飯を思い切ってかなり減らして朝をガッツリ食べるという・・。可能ならば試してみてください。快適度がかなり違うと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/18 18:53
ありがとうございます。やはり右が下ですか。幸い、間食や暴飲暴食をしないせいか、夜食べても朝も食べられます。今は、朝5時、昼12時、夜0時です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炭酸飲料を飲むと涙目になるの...
-
食べ物の消化時間を知りたい。 ...
-
キッチンハイターを誤飲しまし...
-
胃のペースメーカー(Enterra T...
-
先日胃カメラをしたら胃に軽い...
-
左肋骨下(内側)の痛み
-
不快に感じるもの(嘔吐物、人...
-
枕カバーに青い大きなしみ これ...
-
火曜日くらいから 逆流性食道炎...
-
ガスターを飲んでいますが、腹...
-
確実に吐く方法
-
生検
-
ご飯食べる度にお腹痛くなりま...
-
寝ている間にゴキを食べてしま...
-
ピロリ菌に感染し 萎縮性胃炎か...
-
日本ですが、とある施設にて職...
-
最近食後や夜中に何分かごとに...
-
食後に胃が痛いです。胃潰瘍?
-
ピロリ菌の除去について
-
胃?みぞおちあたりの不快感
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炭酸飲料を飲むと涙目になるの...
-
キッチンハイターを誤飲しまし...
-
胃カメラ 検体 結果
-
胃痛と腹痛の見分け方
-
こんにゃくゼリーと胃もたれに...
-
机にうつ伏せで寝るとげっぷが...
-
【至急】助けて下さい。
-
胃が弱っている時にいい食べ物...
-
胃がキュルキュルと鳴るのは何...
-
最近胃もたれが起きるんです
-
医者に腸にガスと便が溜まって...
-
胃がんの末期症状を教えてくだ...
-
食べ放題や大食いで食べ過ぎて...
-
何ヶ月か前から胃や腸がずーっ...
-
甘いものなどを食べて 胃がムカ...
-
ご飯のとき必ず生野菜も一緒に...
-
ゲップが一日に何度も出ます。 ...
-
機能性ディスペプシア
-
ぼたもちとお茶の組み合わせで...
-
【至急】 頭痛薬を飲んだ後はど...
おすすめ情報