dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鬼胡桃の殻から中身をきれいに取り出す方法を探しています。
・・・・私自身調べてみたところ、木槌でたたくという方法もあるようですが、金槌ではうまくいかないようでした。木槌を使えばうまく割れるのでしょうか?
鬼胡桃もわれる胡桃割りも売っていますが、高価で、なかなか売っていないので、それ以外であれば知りたいです。乾煎りし、少し開いたところから割ることはできるのですが、二つに割れてしまうと、中身をとがったものなどで取り出すしかなく、そうすると粉々になってしまいますし、また、殻からきれいに取り出そうとしても、胡桃の形が複雑で、途中で割れてしまうので、殻がバラバラに割れる方法がいいのかと思うのですが・・・
マカダミアナッツ用のクラッカーが売られていますが、
これは代用できるでしょうか。
いろいろ書いてしまいましたが、上の疑問に答える形でなくて全然けっこうです。胡桃の上手な取り出し方ご存知の方、教えてください。全く別の方法でももちろんいいです。

A 回答 (1件)

参考にしてください。



参考URL:http://www.sansaiya.com/kinomi/kurumi/kurumi.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。実はそのサイトは私もいきました。
二つに割った後、千枚通しなどでとりだすとなっているのですが、これだと大きいままきれいにだせないんです。。なので、殻を全部くずしてしまうような方法がないかと。。テレビで洋胡桃のようにきれいに実をとりだしてるのをみたんですが、やっぱり職人技なんでしょうか。。

お礼日時:2006/02/22 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!