
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には、今はお薬をお茶で飲んでも問題はありません。
先の解答者も言っているように、以前は、貧血などに使う鉄剤がお茶に含まれるタンニンと結合して吸収が悪くなるからという事で、お茶では服用しないように指導されていました。
それにしてもその時でも、あくまでも「鉄剤を服用する時だけの注意事項」だったのですが、いつのまにかakikaさんのように「一般的に薬はお茶で飲んではいけない」と誤解されるようになったのですね。そう思い込んでいる人はいっぱいいます。
ただ、それはそれとして、基本的には薬はお水(白湯がベスト)で服用するようにして下さい。
水以外の液体で服用すると、都合の悪い事がある事もあるのですが、一々そんなこと調べてみたり、覚えていたりはできませんでしょう。
少し専門的になりますが、次のURLにも行ってみて下さい。
参考URL:http://neo.pharm.hiroshima-u.ac.jp/kusuri/index. …
そうなんです。お茶で飲んではいけないって、
一般人の間では常識的みたいに、頻繁に聞きますね。
でもやっぱりお水でのむようにします。なるべく。
専門家の方のご回答、大変参考になります。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
先でも後でも一緒でも、結局は吸収される時に何とぶつかりあうかが問題になってくると思いますよ。
urlを着けておきますね。
色々な考え方があるようですので、参考にしてみてくださいね。
http://www.jp-info.com/oda/hanashi/hana3_16.htm
http://www.nakanosogo.or.jp/yaku.html
参考URL:http://www.shizuyaku.or.jp/q1-1.html
No.1
- 回答日時:
たいていの薬はお茶でも大丈夫ですが、
鉄系の薬はタンニンと化学反応を起こすので止めた方がいい、ということだそうです。
過去に質問がありました。
別々に飲んでも、胃では一緒ですから、そういう薬をのむときは、しばらくお茶はがまんすることですね。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=123176 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=63501
ご回答ありがとうございます。
やっぱり連続して飲んだらおなじことなのですね。
URL参考にします。(検索しきれてなかったようです。
すみません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 食後3回に分けての服用薬を健康人が面倒を理由にまとめて飲むときの影響 2 2022/08/30 14:42
- その他(妊娠・出産・子育て) ラキソベロンをよ明日から服用することになりました。 質問です。 1、服用は寝る前と聞きました。薬が嫌 6 2023/07/03 21:23
- お酒・アルコール 友人の飲酒量につきまして 毎日の飲酒量 ・500缶ビール 3から4缶 ・焼酎ボトル750ml 3分の 5 2023/06/10 17:26
- 飲み物・水・お茶 質問① ウーロン茶を飲む事が多いと、歯が茶色くなりますか? 質問② ウーロン茶と一緒に薬を飲んだら、 3 2022/09/30 23:22
- その他(病気・怪我・症状) 最近薬を飲んだ数時間後や食べ物を少し食べただけでお腹が苦しくて息をするのも苦しいぐらいになります(> 4 2023/07/20 02:32
- 飲み物・水・お茶 質問① ほうじ茶を飲む事が多いと、歯が茶色くなりますか? 質問② ほうじ茶と一緒に薬を飲んだら、薬が 2 2022/10/04 18:53
- その他(病気・怪我・症状) 食後のお薬 2 2022/08/21 13:59
- その他(家族・家庭) 薬のことで相談です。 4歳の娘が酸化マグネシウムという粉の薬を飲んでいます。粉薬ですが、水には溶けま 4 2023/01/18 22:17
- 頭痛・腰痛・肩こり 漢方は空腹時に飲むほうが効くそうですが、食後に飲むのとはどれくらいの差があるのでしょうか? ちなみに 1 2023/02/01 20:27
- 血液・筋骨格の病気 投薬治療の種類等 2 2022/07/31 00:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
べオーバ錠50mgについて
-
薬を水以外のもので飲むことに...
-
頻繁にあくびやめま…重病なので...
-
抗生物質投薬における妊娠への...
-
ロキソニンは何時間で完全な効...
-
子宮筋腫とピルの関係。スプレ...
-
飲酒後、何時間後なら風邪薬を...
-
授乳中であることを伝えて薬を...
-
ご飯を数日食べていない状態で...
-
辛いです(T ^ T)
-
過眠傾向の人が不眠作用のある...
-
花粉症の薬と鎮痛剤の服用
-
産んでも大丈夫でしょうか・・・
-
市販の頭痛薬について。 いろん...
-
薬の効きやすさ効きずらさにつ...
-
ストロング系のチューハイを(9...
-
胃薬で便がきれいに
-
子宮内膜症の治療中に心配なこ...
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
染料で瞼が腫れてしまいました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使用期限が過ぎた胃腸薬、飲ん...
-
花粉症の薬と鎮痛剤の服用
-
薬を飲む時に食事後とかいてあ...
-
飲酒後、何時間後なら風邪薬を...
-
同じ効能の別の薬を飲む時に空...
-
コリホグス錠という薬についえ...
-
クニヒロ鼻炎薬が品薄で購入出...
-
薬を飲む時は水でなくてはダメ...
-
サプリメントを飲む時・・・
-
薬とお酒
-
サプリメントの「ノニ」「こう...
-
薬の原材料って?
-
薬を直射日光ではありませんが...
-
3Dゲームやると吐くんだけど車...
-
マツウラ黄耆建中湯とjps黄耆建...
-
まぶたの腫れに効く薬
-
歯医者は手ぶらでいっても荷物...
-
精神病の薬を服用するとペニス...
-
薬をお茶で飲んじゃいけない?!
-
薬は嘔吐するとききめはなくな...
おすすめ情報