アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義母がもしかしたら初期のうつ病ではないかと
叔母さんから連絡をもらいました。

昨日義母に電話したのですが、今まで短いやり取りだったのに、昨日は30分近くも話しをしました。
こんなこと初めてです。

うつ病の人は、誰かに話しを聞いてもらいたくなるものなのでしょうか?私もできる限りの事はしてあげたいのですが、どうしていいのか分からない状態です。

義両親は大阪で私たちは東京に住んでるので、すぐに会いに行くこともできません。
「週末、大阪に行きますね」と言ってみたんですが、「迷惑がかかるからいい」と、私に気を使ってるようです。

今まで以上に頻繁に電話するのは良くないですか?
どうしていいのか分かりません。

A 回答 (5件)

うつ病経験者です。


私の場合はウツがよくなるまでは出来れば誰とも話したくなかったほうです。一人で暗い部屋に閉じこもり一日そうやってどこにも行かないのが一番でした。
もちろんウツの状態、原因などにもよると思います。ウツの人全てが同じ状態になるわけではないと思うので。
家族とすら話したくありませんでした。誰かに話を聞いてもらいたいなんて思ったこともないです。
心配されて来られるのも迷惑でした。

周りの人たちはそんな状態を悟ってか私から連絡しない限りは手紙などたまにくれるだけでそっとしてくれてました。
お義母さまが今どういう状態かわからないので連絡しないほうがいいのかしたほうがいいのかはわかりません。でも出来れば向こうから言って来るのを待ってあげたほうがいいような気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

しばらくはそっとしておくのが良いのかもしれません。
ただ、昨日電話した時に「迷惑がかかるから、こちらからは電話しなかった」と義母が言ってたのが気になってます。

お礼日時:2006/02/20 11:52

年齢とかわかりませんが・・・ひょっとすると更年期のうつではないでしょうか?


周りに方(叔母)でも思い当たる節があるということでしたら、更年期外来(ってあまりないかな?)に行ってみてもいいかもと思います。
更年期のうつの場合、薬が効かない(効きにくい)ということもあるようなので、早めにはっきりさせて、周りがそれなりの対応をしてあげるといいんですが・・・
僕の母がそうなのですが、見た目では全然わかりません。ですが、父に聞いたら突然ふさぎ込んだり、全く外に出なかったり、雷などに異様なほどおびえたり・・・とすごいおかしいといってました(僕は現在同居してません)。息子には心配かけたくないからそういう姿を見せないようにしてるようです。
そんなこともありますので、気を使っているようならその気を使わないようになってくれるといいいですよね。一度、いやがるとは思いますが病院へいかれては?と思います。なんともなければ、それでよかったよかったですしね。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

更年期のウツというのもあるんですね。
義母は63歳です。義父も母の様子がおかしいことに
気づき、仕事を辞めて様子を見ると言ってます。

心療内科へ行くように勧めてみようかと思ってます。
もしまた何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2006/02/20 13:18

63歳ですか。

。。
鬱病になった場合は、何もしたく無くなるのが一般的ですが、もう「老人性鬱病」の範疇かも合いれませんね。

老人性鬱病の怖い所は、通常の鬱病だと自殺祈念が起きますが、老人性の場合は、周囲を巻き込んでしまうのです。自分がいないとこの人達は生きていけないと思いこんでしまいます。

出来るだけ暖かく、今までの苦労を認め、その存在価値を与えてあげてくださいね。

季節の果物とか、手紙などが良いでしょう。
又電話がかかってきた時は、明るい声で、楽しい話題を提供してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡遅くなってすみません。
結局義母は、心療内科に入院しました。看病する義父も大変で^^;今は少し良くなったみたいですが、あまり油断できないです。

お礼日時:2006/04/03 13:59

うつ病暦2年の者です。


私の場合、普段は人と話したくない状態なのですが、始まった頃にたまに発作的に誰かに話を聞いてもらいたくて仕方がなくなるときがありました。
当時誰にも理解してもらえずに寂しかったのと、普段から性格的に自分の事を理解して欲しいという気持ちが強いせいか、自分の辛さを誰でもいいから理解してほしくてたまらなくなるんです。
例えばそれで我慢できずに友人にメールを打ったりするのですが、パソコンの調子が悪くてメールが動かなかったりすると気が狂いそうになって、打った文章をプリントアウトして翌日学校で誰かに渡そうとしたり…といった奇行に走りかけたこともありました。(一晩寝ると落ち着くので、幸い実際に行動に移すことはなかったのですが^^;)
なので、義母さんももしかすると誰かに話を聞いてほしくて仕方がないのかもしれません。
電話してみてはどうでしょうか? それで反応を見て、話したそうなら話して、あまり話したくなさそうなら適当に切り上げればいいと思います。
早く良くなるといいですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡遅くなりました。ありがとうございます。今、義母は心療内科に入院してます。環境が変わったのでずいぶん精神的にも落ち着いてきたようですが、油断できません。義父も今は一人なので、以前より頻繁に電話してます。

お礼日時:2006/04/03 14:00

私のところも同じく、義母が不安神経症(鬱も出ている)の状態です。



不安や鬱の症状にもいろいろありますが、義母の場合、
一人でいるよりも『人と話していると気が紛れる』といいます。
(不安感が治まるのでしょう。)
ですので、午後一杯話し相手をする事が何度もあります。
とにかく誰かに話を聞いて欲しいというか、
(ホームヘルパーさんでも誰でも…)

つまり一人でいるのがつらいという状態です。これは鬱の場合、
(単なる健康な人の)「一人じゃつまらない、寂しいから」とかいうのではなくて、
不安、鬱の症状のひとつなのです。
実は私自身、以前、不安神経症を経験してますので義母の様子はだいたいわかります。

お義母様の話されるその内容はいかがですか?
今までは短かった電話が長くなった<同じ事(内容)を繰返していませんか?
愚痴をこぼすというか、溜息まじりのような内容ではありませんか?
『ああ、どうしたらいいんだろう?』って嘆く感じの内容ではないですか?
鬱の人は自責の念が強く出ますので『あなたに迷惑だから…』と良く言います。
本当は今すぐにでも来て欲しいのに、、、
うちの義母も私には二言目には『迷惑をかけられないから……いい…。。。』と言います。
特にお嫁さん相手だと遠慮が先に立つのでしょう。
なんでも『いい…いい…』と断ってきます。

もしそうだったら他の方も書かれているように専門の病院にかかられる事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡遅くなりました。ありがとうございます。
義母は今心療内科で入院中です。環境が変わったのでずいぶん状況はよくなりました。義父の負担も少し楽になってるのですが、これからは家族みんなで母の事を気にかけてあげようかと思ってます。

お礼日時:2006/04/03 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!