dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

隣家からの目隠し用に金属メッシュに冬でも枯れない蔦のような植物を這わせたいと思います。何か良いものはありますか?どなたかお知らせください。

A 回答 (5件)

ツルニチニチソウ  斑入り種もありまして明るいです 花も咲きます




ムベ  アケビに似た常緑蔓性果樹 関東以南なら栽培可能 丈夫です 入手は?  僕はだいぶ前に某園芸カタログの通販で買いまたが・・・・・

検索したら ↓ ちと高いか・・・・・
http://www.rakuten.co.jp/agripark/699856/710567/

種を蒔けばいくらでも苗が出来ます お薦めです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実がなって、しかも食べられる。いいですね。検討してみます。

お礼日時:2006/03/05 17:27

#4さんのモッコウバラもすてきなのでお奨めですが、関西以西の暖地では、ハゴロモジャスミンも路地植えで冬越しできますので良いですよ。


http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/437981/ …
気候が合えば生育はかなり良いので、剪定は良くしてください。葉が比較的細かい&密生しているので目隠し効果は高いと思います。
春に咲く花のにおいも良いのですが、人によってはきついと感じるかも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん、関東なんです。今回は残念ですが無理ですね。
お返事ありがとうございました。
 皆さん、アドバイスありがとうございました。
 意見を参考にして近々購入したいと思います。

お礼日時:2006/03/05 17:32

『木香薔薇(モッコウバラ)』はどうでしょうか?



参考URL:http://www.ne.jp/asahi/kumagaisan/flowers/mokkou …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かわいい花ですね。これも、検討します。

お礼日時:2006/03/05 17:29

景観を余り気にしないでよいのであれば


アイビー類でもよろしいですが、個人的にはどうもアイビーの生垣
の姿は空き家のような感じがしてよろしくないですね。
 アイビーは寄せ植えのワンポイント程度がよろしいのです。

 そもそも隣家から全てを遮断するという間隠し発想は防犯上最低の志向
です。 
 チラチラ見える程度に常緑のクレマチスと落葉性のクレマチスを混植
するとか手前に丈夫な赤実南天を点在して植える程度で十分です。
 我が家では自作のラティスフェンスにそのように植栽して景観を重視していますのでどちら側から見ても違和感の無い庭にしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/05 17:25

アイビーはどうですか?


とても育てやすく丈夫で安価だし、初心者でもどんどん増やすことが出来ますよ♪

参考URL:http://www.kadan.ne.jp/new4/main_active/mkdetail …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。参考にします。

お礼日時:2006/03/05 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!