dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

タイトルの通りです。
先ほどお風呂に入っているときに、生後2ヶ月の娘を入れていて焦っていまして、角にひざを強力にぶつけました。

その後、しばらくは忘れていましたが(子供の世話に忙しすぎて)、先程からほとんどひざが曲げれなくなってきました。
かなりの痛みもあります。

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

骨折やひびが入ったりすると炎症がかなり出ますから腫れと共に全身が熱を持つ事もありますよ


そういう時にはお風呂で温めたりしてはいけないんですが、入浴中との事ですので余計に炎症が助長されたんでしょうね
整形外科か接骨院に行ったほうがいいと思います
自宅で出来ることは、とにかく冷やす事!
腫れがひどいようでしたら、夜間でも電話して診察してもらったほうがいいですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

昨日は本当にどうなることかと思いましたが、様子をみまして、朝には普通に戻っていました。^^;


やはり熱が出ることもあるんですね。
もし今度同様のことがあった場合、整形外科か接骨院に行ってみようと思います。

参考になるご意見、ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/05 17:31

 動かなくなって強い痛みがあると聞くと、脱臼のほうが近い感じだと思います。


 できるだけ早めに整形外科か救急で診てもらったほうがいいかと思います。
 脱臼だとしたらカクって医者にはめてもらうだけですぐ治ると思います。あまり長時間はずれたままにしておくと腱が伸びてあまりよくないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

昨日は本当にどうなることかと思いましたが、様子をみまして、朝には普通に戻っていました。^^;

大したことにならなくて良かったです。
参考になるご意見、ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/05 17:29

こんばんは



骨にひび入れたことがありますが
力がまず入りません
それと、なんでもないのにその部分が震えます
それと、腫れが出ますね
御参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なんとなく力は入るのですが、動かなくなってしまいました。
もしひびが入っていたら夜に腫れが出てくるかもしれませんね。
今のところ、震えはないので、たぶんだいじょうぶでしょうかね。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/04 22:09

こんにちは。



こればっかりは何とも申し上げようがないですね。
とりあえず冷やしておいて、明日にでも診てもらった方がいいですね。

お大事になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

足がとうとう動かなくなってしまいました。
そうですね^^;様子を見て、病院に行きたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/04 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!