
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高校数学の内容ですよね?
高校で覚えておかなければならない近似は
(1+x)^nでx≒0 のとき (1+x)^n≒(1+nx)
と
sinxでx≒0 のとき sinx≒x
の2つだけ覚えておけばいいと思います
なんで1/(1+h)^2=(1+h)^(-2)≒(1-2h)となります
その置き換えは考えなくていいと思いますが。
テイラー展開から作る方法も確かにありますが、
高校生がそこまで覚えなくてもいいような気が
私はします。
No.1
- 回答日時:
(1) f(x) = 1/x^2
とおいて,x=1 の近傍で Taylor 展開して h の1次まで取りなさい,
という意味です.
つまり,
(2) 1 - 2h
という答を要求しています.
> 問題の関数を展開すると1/1+2h+h^2になりますよね
まず,どこからどこまでが分母なのか明確にわかるように
1/(1+2h+h^2) と書きましょう.
さて,こう書かれているところを見ると,
「1次の近似式を作れ」という意味を良く理解されていないような気がします.
「1次の近似式を作れ」は
(3) (h=0 としたもの) + (h の1次の項) + (もっと高次の補正)
で,(h の1次の項)まで正確に求めなさい,ということです.
したがって,例えば
(4) 1/(1+h)
は h^2 などは入っていませんが,このままでは「1次の式」ではありません.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 多変数関数の微分とテイラー展開について 5 2022/04/24 16:55
- 大学受験 ある大学の数1,Aの過去問なのですが回答に解説がなく困っています。誰か解説をつけて欲しいです(><) 1 2022/11/05 12:57
- 数学 確率について ①Xが実数値をとる確率変数で、f(x)=0(x<=-1),1/4x+1/4 (-1<= 2 2022/06/20 18:44
- 物理学 フーリエ級数展開をExcelのFFTでシミュレートする 5 2023/07/03 22:02
- 高校 数学Ⅰの一次関数について。 6 2023/08/15 02:15
- 数学 R上の実数値連続関数fが周期pを持つならば次式か成り立つことを示せ。 ∫[x→x+p] f(t)dt 2 2022/09/13 10:38
- 大学受験 ある大学の過去問なのですが、回答に解説がなく困っています。誰かこの問題の解説をつけて欲しいです(тт 1 2022/11/03 22:44
- 数学 【高1 数学Ⅰ 二次関数】 二次関数 f(x)=x^2-4ax+8a がある。ただし、aは正の定数と 3 2022/07/23 15:46
- 数学 数学の問題が分かりません! 次の関数y=f(x)の逆関数y=f^-1(x)を求めよ. ※答えが2次関 3 2023/06/22 19:22
- 数学 1変数関数に陰関数ってあるんですか? 1変数関数は f(x)=xの式 f(x)はxの値で決まるもの( 4 2023/05/08 18:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「次の関数が全ての点で微分可...
-
微小量とはいったいなんでしょ...
-
f(x) g(x) とは?
-
ローラン展開ができません。
-
f(x)=sin(1/x)(xは0以外)、x=0...
-
大学の問題です。
-
微分の問題
-
f(x)=x^4+x^3+(1/2)x^2+(1/6)x+...
-
差分表現とは何でしょうか? 問...
-
極限値について
-
数学 関数とは
-
微分法・積分法は知ってるけど...
-
合成関数y=(x²+3x+4)⁴の微分に...
-
微分の公式の導き方
-
数学の洋書を読んでいて分から...
-
数学です
-
定積分の微分の問題です。 g(x)...
-
数学II 微分・積分 解答解説宜...
-
平均値の定理を使った問題なん...
-
統計学の問題で困っています・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
f(x) g(x) とは?
-
数学の f(f(x))とはどういう意...
-
微小量とはいったいなんでしょ...
-
マクローリンの定理の適用のし...
-
"交わる"と"接する"の定義
-
【数3 式と曲線】 F(x、y)=0と...
-
差分表現とは何でしょうか? 問...
-
ニュートン法について 初期値
-
左上図、左下図、右上図、右下...
-
f(x)=sin(x)/x って、とくにf(0...
-
微分について
-
数学についてです。 任意の3次...
-
積分する前のインテグラルの中...
-
z^5=1の虚数解の一つをαと置く...
-
Gnuplotについて エラーメッセ...
-
関数方程式 未知関数
-
極限を調べるときプラス極限マ...
-
次の等式を満たす関数f(x)を求...
-
微分可能ならば連続の証明につ...
-
∫[x=0~∞]logx/(1+x^2)の広義積...
おすすめ情報