アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母の症状でお聞きしたいのですが、家の中で同じ部屋に誰もいない時に大きな声で誰かと話をしていて、内容が皇室の教育係を頼まれている等々、尋常ではないことなのです。(以前していた宗教の教祖への文句なども言います)
その一方で役所関係の手続きは一人で出来ていますし、飛行機の乗り換えを伴う一人での移動・冠婚葬祭などの常識的な行動など、生活する上で常識的なことはきっちり出来るのです。
本人に独りごとのことを尋ねると友人と電話で話していた・統合失調症だったら役所の手続きなどは出来ないよと言い張ります。(本人が病気だと認めることはないことは分かっていますが・・・)
経験者の方にお尋ねしますが、統合失調症の場合日常生活は普通に送れるのでしょうか?
病院に連れていき治療してもらいたいのですが、時々良心が傷み100%の自信が持てません。
離れて生活していますので、余計に分からなくなってしまいます。
アドバイス、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

うちの母は統合失調症です。

現在同居していますが
同居の最大の理由は高齢になり足腰が弱くなってしまい、
買い物や身の周りのことを1人でするのが辛くなったからです。
それまではずっと近所で1人暮らしをしていました。
統合失調症も様々な症状があるので一概には言えませんが
うちの母の場合はお金の計算や役所や銀行の手続き、
買い物など日常生活に必要なことは自分でできるのですが、
他人様とコミュニケーションを取ることが苦手です。。
他人への配慮ができず常に自分中心のため、自分の孫までも
『アンタが○○したから、私がこうなった!』と平気で責めます。
相手は子供なんですけどね…(ノヘ;)
自分の思った通りの生活ができないとパニック状態になるため
日々辛い思いをしています(苦笑)

質問者様のお母様の様子で気になることがあるのなら
やはり病院に連れて行ってあげた方がいいかと思います。
お母様自身もそういった症状が落ち着いて気持ちがラクに
なるかもしれません…。
本人が来る前に家族から話を聞いてカウンセリングをしてくれる
病院なんかもありますので、周囲の方に相談して評判の良い
精神科を探してみてはどうでしょうか?
自分の身内が精神疾患じゃないか?というのは
なかなか周囲に相談もしづらいですけど。。
病気をフォローしていくためには周囲の協力も必要ですよ。
私は自分以外に母をフォローできる身内がいない状態なので
周りの人にめいっぱい愚痴を聞いてもらいながら、なんとか
頑張ってますΣ(゜∇゜|||)

長文になってしまい申し訳ありません。
質問者様の心が少しでも軽くなりますように(-人-)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身にいろいろと教えていただき、本当にありがとうございます。
経験者の方のご意見をお聞きすることが出来て、大変参考になりました。母もよく似た症状のような気がします。良い精神科探しから始めようと思います。
wmmw_loveさんの前向きに頑張っている様子に勇気をいただきました。御自身のおからだもご自愛ください。
わたしもwmmw_loveさんを励みに頑張ろうと思います。

お礼日時:2006/03/07 00:19

ここでは、それは○○○という病気と思われますとかは書けません。

まず、地区の健康保健センターや保健所などを探し、精神保健相談を受けられるのがよいと思います。わたしも、家族のことで相談した結果、保健所の精神科医とケースワーカーの方が自宅まで来てくださいました。
ただし、毎週一日のうち午前中とか相談日が決まっているので、電話で予約するなり、もしくは、保健婦さんが対応される場合だと、どのような相談が可能か尋ねてみると良いと思います。
ただ、昨今のメンタルヘルスの増加や地域により、サービスの質に違いがあり、行ってみないと分かりませんが、良い担当者に出会えるとどのようにするのが一番良いのか教えてもらえます。そうでない場合でも、そのような病院に連れて行きにくい患者さんに合う病院などを紹介してもらえます。

参考URL:http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp//tthc/hok …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、保健所などに相談しないと何とも言えないですよね。
一歩踏み出す前に経験談がお聞き出来たらと、思って
質問しました。
親切に相談方法を教えていただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/06 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!