
先週からコンビニで昼間に週3日程度バイトを始めました。
ですが、そこのオーナー兼店長がとてつもなく嫌いな部類に入ります。
今回、バイトを始めたのはセ○ンですが約1年前にファ○マで半年程バイトをしていたのでコンビニの経験はあります。
経験はあっても系列が違うので、やり方もする事も違うので何をすればいいのかわからず、○○をしてくれる?と言われたらそれをこなしていって、教えてもらった事をやったりして少しずつ覚えていってるのですが・・・。
求人に勤務時間4~5時間と記載があり、主婦なので勤務時間を4時間程度でお願いしているのですがシフトで6時間とか勤務に組み込まれていたり、人がいないから1時間残ってくれと言われたら残ったりしていますが、残ってくれる?と言う時に一言も『すみませんが・申し訳ないですが』という言葉もなし。
更には勤務を始めてから、初めて1人でパンを棚に並べてる時にオーナーが『検品と値段をラベラーでさっさとつけてレジや周りを見ながらしてくれんと困るよ。綺麗に並べ直すのは後回しにして。』と言われ、頑張って早く並べて、並べ終わって空箱を裏に持っていきパンを並べ直してると『そんな事せんでいいから早くこっち来てくれる?』と言われる始末で。
揚げ足を取るようなオーナーの発言は勤務する日は毎回です。
言われた事をやっていると『そんな事はせんでいい』や、その他色々言われるのですが、じゃあどうしろって言うんでしょうか?
勤務する日に毎回のように言われ、行くのが正直嫌です。
今日もお昼からバイトですが、少し遠くてもバイクでバイトに行けるようにとバイク購入したので次のバイトを見つけてから辞めてやろうと思っていますが、こんな事で辞めるのはいけないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
homepie309さんは他のコンビニでバイトされていたということなので経験がないわけではないし、文面からしてそのオーナーのやり方は問題があると思いますよ。教えるのなら、順序立てて説明するのが本当だと思いますし、人にものを頼む時にも言い方を考えるべきだと思います。
でもそんなことをオーナーが聞き入れるとは思えないですよね?
もしhomepie309さんが適当にあしらってうまくやっていけるのなら続けられても良いと思いますが、ストレスを感じたまま続けて行くべき理由はないと思いますよ。
自分には合わないと思うとか(これはうそではないし)言ってやめてもおかしくないと思いますよ。
私はパン屋のバイトで同じようなことを経験しました。早朝でしかも初めてすることばかりなのに、身体の大きな店長がこなす仕事を同じくらいの速さでするように求められました。社長が毎日新しいパンを作るのでお会計がややこしく、これをやっているとあれをやれと言われてストレスで泣きそうでした。3週間でやめました(^^;)別にその日でやめようと思ったわけではないのに「やめさせてください」と言ったら「今すぐ帰れ!」と言われました。(余談になりました)
回答ありがとうございます。
経験がない訳ではないのですが、やっぱりコンビニの系列が違うわけですし、やり方も一緒ってわけでもないのにレジとかの説明はものの5分で終わって『実際にやっていって覚えて下さい。』ですから・・・。
新聞の値段も適当にざっと教えられただけで、どれがこの値段でこれはこの値段とか全く教えられていないんですよね。
こないだもこないだで140円分の切手を買いに来たお客さんがいて、切手入れを持って行ったオーナーに『50円切手2枚と10円切手4枚でレジ打ったんですけどいいんですよね?』って聞くと『そんなもん140円分きっちりにすればいいんだから、いちいち聞くな』と言われました。
でもオーナーが持ってきたのは80円切手と50円切手と10円切手1枚ずつ。
レジ打ったのと違うんですが・・・。とか思ったのですが(苦笑)
その他にも『レジのレシートが赤くなったんですけどどうしたらいいですか?』って聞くと『そういう事は他の従業員に聞いて下さい』と言われてしまいました。
レジ打つ時に値段の読み上げをしろと言われたのですが、他の従業員は読み上げをやっていないにも関わらず注意はせずにほったらかし・・・。
さすがにこれはどうなんでしょうか・・・。
今は心の中で『はいはい』と思いつつ適当にあしらっていますが、バイトに行く度にストレスを感じてしまいますね。
今日もまたバイトか・・・と思うと気分が憂鬱です。
ファ○マの時は店長が物凄く愉快で気さくな人で、教え方の1つ1つじっくりと分かりやすく教えて頂けて、凄く楽しかったのですが旦那の地元に引っ越しが決まって辞めざるをえなくなって・・・。
店長に『homepieがよく頑張ってくれてて覚えるのも早いし、私の任期が終わった後に来る店長に色々教えて欲しかった、ここに残って働いてくれたら助かるのに』と言われるくらい頑張っていたので。
戻れるなら、またその店長がいる店に戻りたいと思うぐらい楽しかったです。
次はコンビニで働くとしてもファ○マで働こうと思います。
要領が大体分かっているので、そちらの方が働きやすいですから・・・。
今月末辺りから、次のバイトを探しつつ、今のバイトでオーナーの発言を適当にあしらいつつ頑張ろうと思います。
No.3
- 回答日時:
辞めていいと思います。
バイトなんだから、さっさと辞めましょう。
逆に、何故、安い時給でそこまで我慢するのか判りません。。
良い所が見つかるまで何回でもいいので変えましょう。
回答ありがとうございます。
さっさと辞めてしまっても、次のバイトがすぐ見つかれば問題はないのですが、1年近く仕事を探してきて、やっと採用されたバイトなので次のバイトが見つかるまでは頑張ろうと旦那と相談して決めました。
確かに時給は安いです。
650円ですから。
バイトを始めたので、携帯を持つ予定ですしバイクも購入したので次のバイトを決めてからでないと辞められません。
バイク購入を機に行動範囲が広くなり、これから1人で外出する機会も増えるので携帯を持たないと連絡の取りようがありませんから、とりあえずは次のバイトを決めるまではオーナーの発言を適当にあしらいつつ頑張ろうと思っています。
No.2
- 回答日時:
オーナーの身勝手さにはあきれますね。
でもどこにでもそういう社員はいるものです。私も前のバイトはもっとひどく休みを出すとしかられたり記に食わない事があると蹴りをくらったりと散々な目にありました。仕事もスピード重視で質問者さんのコンビニの店長と似通っているところがありますね。私の場合はファミレスでしたが。。。
そんな身勝手な店長に付き合っているのは無駄だと思うので辞めた方がいいと思いますよ。私は辞めませんでしたが、やはりきつくなってきますよ。
回答ありがとうございます。
身勝手というか、まだ入ったばかりで勤務も4回目だというのに・・・質問に書いた通りの発言をされ続けています。
私がオーナーにこれやれ・あれやれと言われて、やっている時にベテランの人が来て値段つけを手伝ってくれたのですが、オーナーが来て『そんな事1人でもできるんだから手伝う必要はない』とベテランの人に怒っていました。
ベテランの人が小声で『手伝ったら怒られるから、無闇に手伝えないからね・・・。』と言ってました。
あと1時間したらバイトですが、正直行くのが憂鬱です。
溜め息ばかりです。
とりあえず今月末まではオーナーの発言をあしらいつつ頑張ろうと思ってる次第です。
きついですが次のバイトを見つけるまでは働きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 大学生新人バイトで7連勤は普通なのでしょうか。 2 2023/04/29 17:40
- アルバイト・パート 【至急】バイトを辞めようか悩んでいます 6 2023/07/05 10:20
- 子供・未成年 店長による男女差別と体調不良を耐えるべき?皆さまのご意見ください 3 2023/07/16 00:33
- その他(悩み相談・人生相談) バイト辞めた方がいいですか? バイト勤務6年。当初はただのバイト業務でした。 一年後リーダー承認後さ 5 2022/04/13 12:33
- カップル・彼氏・彼女 頑張っていないんでしょうか 5 2022/12/06 09:09
- アルバイト・パート バイトを辞めたいです 6 2022/09/22 16:08
- アルバイト・パート 高校2年です。回転寿司で一年の時からバイトをしていて、大学受験で塾も学校も忙しくなるのでやめようと思 1 2023/02/26 13:43
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 2 2023/08/22 01:02
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 6 2023/08/22 01:04
- 新卒・第二新卒 バイト先が辞めさせてくれません。今のバイト先から諦めずにまた受け直せと言われました。そうするつもりで 1 2023/01/30 11:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やめたバイトの制服を郵送で送...
-
バイト先に怖くて厳しいおばさ...
-
バイトのことを考える度に涙が...
-
バイトに急に行けなくなり、代...
-
バイトのことで相談です マック...
-
スシロー舟入店でバイトしてい...
-
今日、バイト前に過呼吸になっ...
-
バイト先でのセクハラ?
-
アダルトグッズ店のバイトにつ...
-
至急!!バイトと部活が被って...
-
就活してることを黙ってバイト...
-
ガソリンスタンドでフリーター...
-
高校3年の女子です。 もう、2箇...
-
おかしな質問ですいません 今日...
-
人生最大の後悔は?
-
「どうして勉強しなければいけ...
-
中学生です。マックで勉強した...
-
もう一度、高校の教科を勉強す...
-
勉強に集中する方法
-
「大人になっても勉強を続けな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先に怖くて厳しいおばさ...
-
やめたバイトの制服を郵送で送...
-
バイトのことを考える度に涙が...
-
至急!!バイトと部活が被って...
-
ガソリンスタンドでフリーター...
-
アダルトグッズ店のバイトにつ...
-
高校1年生です。バイトがほんと...
-
バイトのことで相談です マック...
-
はま寿司のバイトて月のシフト...
-
バイト中生理痛で耐えられなく...
-
アルバイトで家庭の事情で休む...
-
かっぱ寿司でバイトを初めて1ヶ...
-
セブンイレブンの制服について
-
同じシフトの人が怖いんです。
-
アルバイト先で大変な迷惑をお...
-
バイトに急に行けなくなり、代...
-
バイトの制服無くしたかもしれ...
-
バイトを辞めたいとアポを取り...
-
就活してることを黙ってバイト...
-
一度やめたバイト先にまた行く...
おすすめ情報