あなたの習慣について教えてください!!

どうしてもお聞きしたいことがありまして
質問しました.
今,化粧品企業の研究職の選考を受けているのですが
日経の給料ランキングなどを見ると
大手企業でもランキングが1000位以下と
かなり給料が低いです.
これはなぜなのでしょうか?
美容員の方などが含まれるため低くなるのでしょうか?

また,実際に大手(せめて日本における
化粧品の売上が5位以内)の
企業で研究職をなさっている方がいらっしゃいましたら
実情をお教えいただけますと幸いです.

A 回答 (3件)

業界の者です。



>美容員の方などが含まれるため低くなるのでしょうか?

美容部員は、今や契約、パート・バイトといった就労形態がメインとなっておりますので、恐らく彼女らのコストはカウントされていないのではないでしょうか。

私の勤務先に、国内最大手の某化粧品メーカーに勤めていた人がいますが、その方曰く、国内の化粧品メーカーは一概に給料は安いと言っていました。
以前、30歳の総合・専門職の年収平均が、資生堂の600万台に対し、コーセーは400万台、と聞いたことはあります。企業規模の大小でも、違いがあると思われます。

私は、化粧品の仕事には、家電などとは違い、情緒性や感性といった、物量で測れない価値観が事業の行方を左右するという、良くも悪くも「不安定」なビジネスであるという部分に面白みを感じており、この仕事にやりがいを持っています。
しかし、給料のことだけを考えた場合には、他の業界を志望なさったほうがいいのではないでしょうか。
    • good
    • 2

追伸です。



化粧品ずばりのものではありませんが、参考まで。

百聞は一見にしかずで、化学系と医薬品系では差が大きいことが、下記の職種別、年代別(25,30,35,40歳)給与推移でわかると思います。
特に年齢があがるにつれて差が拡大していきます。

平均年収 - インテリジェンスの転職支援
http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/heikin/
    • good
    • 2

私自身は異なりますが、友人、知人は多いので、あくまでもご参考まで。



そもそも化学系、食品系、化粧品系は昔から、給料は低い傾向です。そのくせ上位の企業の研究職は旧帝大系の大学院で固められていて学閥指向が強いそうです。
広告宣伝費(特に化粧品はかけていますよね。)や生産ラインのメンテ維持などのコストの問題もありますが、意外に同族、血縁系会社でその関係者に利益が集中するなど封建的で閉鎖的な社風を持つ会社が少なくなく、あまりいいことを聞いたことがありません。

化学系?では給料が高いのは医薬品系ぐらいじゃないでしょうか?
ちなみに製薬会社の研究職は薬学系は1/3程度で、ほとんどが基礎系の理科系出身者が多いです。

某化学の系列会社と医薬品系の会社の合併時に
ニ者の給与体系を一本化するのに、相当苦労したとの話は良く耳にします。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報