アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

温帯低気圧は「暖かい空気と冷たい空気が接して渦巻きができ,その渦巻きの中心部分では,上昇気流ができて低気圧になる」
らしいのですが,暖かい空気と冷たい空気が原因で低気圧ができるのであれば,
低気圧は全て温暖前線と寒冷前線を持つことになるのでしょうか?
天気図の低気圧の中には前線が記入されていないものがあるのですが・・・,これは,どういうことでしょうか?
これも温帯低気圧になるのでしょうか?

教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

#1です。



>「低気圧は温帯低気圧と熱帯低気圧のどちらかしかないのか」
おおまかに、そのふたつです。
温帯低気圧は、いわゆるふつうの低気圧で、偏西風の渦のよじれが渦になることで、発生します。
熱帯低気圧は、熱帯地方の海上で発生します。台風もその一つです。

http://www.okinawa-jma.go.jp/ishigaki/school/200 …

発生のメカニズムから判断すると、この二つの分け方が適当なように思えてきます。
寒帯低気圧はないのか?という思いは私もありますけどね。
    • good
    • 0

温帯低気圧で、暖気と寒気の間で、極端な場合が温度傾度が不連続になって前線になるのですが


実際は前線の辺りが鈍(ナマ)ってきて不連続にならず、単に温度傾度が急であるだけにもなるし、更に鈍(ナマ)って一見一様な温度傾度があるだけにしか見えない場合もあります。

温度傾度が急であることを「前線性」があると呼ぶとすると、
かなり鈍(ナマ)って一見一様な温度傾度があるだけにしか見えない場合でも、ある程度の「前線性」が実際にあれば、その低気圧を維持するエネルギーになる訳です。
    • good
    • 0

低気圧は、「回りに比べて気圧の低くなっているところ」というのが定義です。


よって、日によっては、高気圧よりも高い気圧を持つ低気圧というものも存在します。

暖かい空気と冷たい空気が接する面を前線面といいますが、これが地面と交わるところが天気図で表現する前線です。高度○mで接していても、それが地上に影響のない場合は天気図に前線は現れません。それでもその高さで低気圧と呼べるところが発生していると考えることはできそうです。

台風も巨大な低気圧のひとつです。
ですが、暖かい空気と冷たい空気が接することで発生するというよりは、熱帯地方の強烈な上昇気流が渦を巻くようになり、エネルギーを蓄えて巨大化するもので、前線がありません。

この回答への補足

説明が悪かったようです。
今回,一番知りたいことは,
「低気圧は温帯低気圧と熱帯低気圧のどちらかしかないのか」
ということです。
この二つのどちらでもない低気圧というものがあるのかどうか,教えてください。

補足日時:2006/03/07 02:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
一見低気圧でないように見える低気圧があるのですね。
勉強になります。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/07 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!