
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
No.2さんへの補足も拝見いたしました。
私自身、派遣会社に東京で登録しましたが、昨年までお隣の埼玉県でお仕事をしていました。つい最近も埼玉でのお仕事の紹介がありました。(実際は東京の会社に決まりましたが)ですので、その県の仕事がしたいのであればその県で登録をしなければならない、ということはないと思います。
私も一昨日まで就職活動をしておりまして、ようやく紹介予定派遣で正社員化予定のお仕事が決まりました。いいお仕事が見つかるといいですね。頑張って下さい。

No.2
- 回答日時:
愛知県内で派遣の仕事を考えておられるのであれば、愛知県までわざわざ行って登録する必要はありません。
愛知県での仕事を扱っている派遣会社が、質問者さんのお住まいの県内(県内でなくても最寄でOK)にあれば、そちらで登録は可能です。
登録時に「愛知県で働きたい」と言う条件を派遣会社に伝えれば通勤が可能な範囲で紹介してくれると思います。
ただ…大半の派遣の仕事は交通費が支給されない場合が多いので自己負担額が大きくなるので、いくら時給が高くても実際に手元に入るお金は少なくなります。
そこまでして愛知県にこだわる必要がありますか?
もし、お住まいの県内でそこそこの時給がもらえるのであれば愛知県で働くより手取りが多くなるかも知れませんよ?
その辺りをよくお考えになってお仕事をお探しになってください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
愛知県での仕事を扱っている派遣会社が、住んでいる県内にあれば、そちらで登録は可能ということですが、個人情報保護法の施行により、県外へ登録者の個人情報を送ることはできなくなったようで、同じ系列の会社であっても、その県の仕事がしたいのであれば、その県まで足を運んで登録しなければならないと言われました。今県内で登録している会社は全国規模の会社ですが、ほかの派遣会社でもそうではないのでしょうか?
私の住んでいる県は、日本でも有数の求人倍率の低さで、仕事が見つからないので県外での登録を考えました。そして愛知を選んだ理由は、愛知には大学のときの友人が数多くおり、好景気なので仕事も多いと誘われたからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 引越し手続きの順番を教えてください 1 2023/06/04 15:08
- 会社・職場 〈どちらが良いかご意見聞かせてください〉 離婚したばかりの、30代前半女です。 今田舎在住(7年)、 4 2022/07/16 19:00
- 防犯・セキュリティ 自転車を譲渡する際の手続きを教えてください。 義理の兄が愛知県で購入し、登録した自転車を 譲渡手続き 1 2022/11/26 21:38
- 事件・犯罪 盗難された自転車。県境を越えると逮捕されない? 1 2022/06/20 20:42
- その他(悩み相談・人生相談) 県外に出たい。 現在30代前半、独身、一人暮らしです。 県外に出て暮らしてみたいんですが 地元に居な 7 2022/08/14 09:32
- 転職 現在働いていますが、転職を考えています。 転職サイトに登録しようと思っていますが、 現在の会社を入力 1 2022/07/30 19:27
- 婚活 結婚相談所でお互いを好きになれますか? 地方在住で登録したのですが県外など遠方まで考慮しないと会員数 3 2022/11/19 22:02
- 大学・短大 大学と就職ついての質問です。 愛知県在住の高校3年生です。 自分の中で第一志望はほぼ決定したようなも 6 2023/08/16 18:20
- 相続税・贈与税 私(長男)の母(父は他界)は埼玉県◯◯市に自宅を保有しています。 しかし、認知症が進行して3年前から 6 2022/10/10 10:19
- その他(行政) 地方創生、県庁職員、または詳しい方 2 2023/04/18 07:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オフィスタという派遣会社を知...
-
コリンズ技術者登録
-
同じ派遣会社で違う地域のに応...
-
仕事が見つかるかどうかは登録...
-
派遣の登録会に行くのに、ネイ...
-
知り合いにウーバーイーツに登...
-
会社の携帯で各社員の名前に敬...
-
【派遣】エントリー後の辞退と...
-
身に覚えの無い派遣会社から電...
-
経歴詐称と宅地建物取引主任者登録
-
フルキャストって何を基準に採...
-
派遣の社内選考というのは、応...
-
フルキャストで一週間前から、...
-
採用決定連絡後、待機となり取...
-
派遣の顔合わせ後、結果の先送...
-
社内選考1週間は普通ですか?
-
子供がいることはいつ伝えたら...
-
派遣会社ってどうして連絡して...
-
私は派遣社員です。周りのみん...
-
職場見学日程の連絡待ちについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身に覚えの無い派遣会社から電...
-
オフィスタという派遣会社を知...
-
【派遣】エントリー後の辞退と...
-
派遣会社のグループ間での情報...
-
10年前に派遣会社に登録→情報...
-
経歴詐称と宅地建物取引主任者登録
-
コリンズ技術者登録
-
5ページではヤフー登録は無理...
-
過去に腹を立てて登録を抹消し...
-
身分証明書
-
The Payline Com について
-
派遣登録は何社まで?等々基本...
-
派遣会社から週に2回程紹介の連...
-
派遣会社への登録
-
派遣会社から登録した情報を抹...
-
派遣バイトをしたいと思い、バ...
-
派遣の登録会に行くのに、ネイ...
-
おすすめの派遣会社
-
自動車屋の事務について
-
派遣をやるならどこの派遣がい...
おすすめ情報