dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなりアホな話になりますが…

リクナビ派遣情報を見ていて、丁度条件の合う案件があったので、ネットでエントリーしました。
その後その派遣会社から電話があって、登録の予約をしました。
そこで会社の場所を聞いてようやく分かったんですが、その派遣会社というのが、以前登録したものの会社の対応に腹を立ててこちらから登録抹消を申し出た会社だったんです…(会社名が変わっていて気づかなかった…)

その時の状況と言うのが、
・ハローワークでそこの派遣会社の求人を見て応募した
・登録しに行き、ハローワークに出していた求人に応募したいと伝えた(この時点では「後日連絡します」との返事だった)
・1ヶ月経ったが音沙汰なしなので問い合わせの電話をかけたが「担当者がいない」と何度も繋がらなかった
・何度目かでようやく担当者と繋がったが「こっちはあなた一人を相手にしてるわけじゃないんですよ!」といきなり言われ「先日の案件はどうなったんですか」と聞くと「連絡が無いのは不採用だってことぐらい察知してください」と言われた
・担当者の対応に腹を立て、翌日電話をかけて登録を抹消するように申し出た

ということがあったのです。
まあ、たまたま変な担当者にあたったのかもしれないし、今もその人がいるのかどうか分からないけど(ちなみに5年前の話)、もしかして会社に「問題を起こした人物」みたいにしてブラックリストにあがってやしないかとか、こちらから登録を抹消した会社にまた登録するってどうよ!?(一般的に)とか考えてます…

皆さんならこういう時どうしますか?参考までにお聞かせください…

A 回答 (2件)

派遣社員です。



最近派遣会社は合併などをよくしています。単に社名変更であれば
同じ会社であることに変わりないですね。

私もいくつか派遣会社に登録していますが(14社ほど)
こんなに対応の悪い派遣会社は初めてですね・・・
何度連絡しても、担当者が電話に出ず、話が進まなかった経験は
ありますが、そういう会社は無視ですね、私なら。

今回の場合、登録抹消をしている派遣会社であれば、質問者様の
データが出て、前にこんなことが・・・というのはわからないはずですが
本当に抹消されたかはわからないです。
ブラックリストは存在しないと思いますし、していたとしても悪いのは
派遣会社ですので、気がつく人がいても気にしなくていいと思いますが
あくまでも私なら・・・ですが、今回の登録は控えますね。
「仕事が決まったので登録にはうかがいません」
とでも言えばキャンセルできます。
理由も特に要らないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もキャンセルしようかどうかまだ迷ってます。
この連休中にでもゆっくり考えます…
参考になりました。

お礼日時:2005/09/17 20:05

その程度ではブラックリストには


あがらないので大丈夫ですよ。
仕事に問い合わせた場合
担当から何の連絡もないのは
派遣ではわりとよくあることなので
それくらいならまずブラックリストにはならないかと。

ブラックリストにのるのは、過去無断欠勤して
音信不通になった人物や、何かしら問題を
起こした場合くらいですので。

ただ結局登録抹消されているかどうかは
No1さんのいうようにわかりませんが、
情報が残っていたとしてもかなり古い話なので
再登録ということで問題ないと思います。

今度は会社の体質が少しでも改善されてるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最初に登録したときの悪印象が強いので、当時の担当者個人の問題なのか会社の体質なのか迷うところです…
もうちょっと考えてみます。
ご意見参考になりました。

お礼日時:2005/09/17 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!