
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
今現在、そのクリーニング店の受付のパートをしている者です。
私の勤務している店もスーパーの中にあるんですよ。
働いて一年半を過ぎました。
私は実は以前は歯科助手をしていたのですが、それに比べれば意外と綺麗な仕事です。(前は歯をタービンで削ったかすなどが空中に飛散し、アレルギー体質の私には辛くて大変でした)
ただ、前の方がアドバイスされているように、的確な商品知識を持つことが何より必要です。お客様の立場に立って考えることは必要ですが、毛玉だらけ、傷だらけの洗濯物がクリーニング後、新品同様に戻るなどと考えている困ったお客様もいらっしゃいますのでー。こういうクレームにあたった場合などには毅然とした対応が求められます。
洗いをする工場(現場)の人、各店を回って商品を集配するルートの人ときちんとコミュニケーションをとって、出来る限り商品をお客様のご希望通りに仕上げるーといった熱意ある姿勢も求められます。時にはこの両者の板挟みになって苦しい思いをすることもありますが、そこは場数を踏めばいろいろ分かってきて度胸も付き、段々自信に満ちた応対が出来るようになっていくと思いますよ。
怒鳴るお客様、カードを投げつけるお客様、ちょっとエッチなことをいってからかうお客様、脅かすわけではありませんが、本当に様々な人がいます。
それに、残念ですが工場側で洗濯物を紛失するといったケースでは、自分がまったく悪くはないのですが、ひたすら謝って示談書を作成するーなんて、有り難くない仕事も回ってきます。
細かいことに目を行き届かせられますか?
何しろ、受け付けた洗濯物は角から角までチェックし下の方のアドバイス通り、傷破れ、ボタン落ちなどはあらかじめ納得していただく必要があります。
あと、自分がしたミスでなくとも、きちんとお客様に説明し、謝ることが出来ますか?
笑顔でお客様に応対出来ますか?
シフト(たぶん、パートさん何人かで一日を早番、遅番で交代に割り振ったりすると思いますが)でここしか入れないとかではなく、協力してあまり出たくない時間帯(まあ、主婦の方でしたら夕方~夜)も多少は出られるように出来ますか?
これらをクリアすればオーケーだと思います。
私は今はある程度店を任されて、シフト作成も新しいパートさんの教育もやってます。
歯医者さんに比べれば時給は安いですが、それなりに毎日は充実しています。
常連のお客様の「あなたの応対で安心できるわ。」との言葉が今の私の励みです。
あ、言い忘れましたが、繁忙期(3月下旬~6月)まではめちゃくちゃ忙しいです!
肩や腕にくることもありますのでご注意!残業もこのころは覚悟せねばなりません。しかし、真夏と真冬はとってもヒマです。一年働いてちょうどペイでしょうか?(笑)もし、働かれるなら、比較的ヒマな今がチャンスです。仕事も同僚の方がゆっくり教えてくださるでしょう。
あ、もう一つ大事なことを書くのを忘れていました!
基本的な仕事の流れを説明します。
1)洗濯物の受付とお客様への説明→2)レジ打ち→3)マーキング(傷等の確認とタグつけ)
→4)ルートへの引き渡し(ルートからはクリーニング済みの洗濯物の入荷)→5)入ってきた商品のセット(洗濯物の洗い上がりのチェックと番号順のセット、個客伝票の張り付け)
1)~3)までは来客の数だけ繰り返します。4)~5)は店によりますがだいたい一日3~4回です。少し、5)はお店によって違うかもしれません。
あと、セール商品やお誕生日割引など特殊な処理、クレーム受付などがこの間に入ります。慣れればそんなに難しい仕事ではありません。
こんなところですが・・・
何かお知りになりたい事が有れば、またお尋ね下さい。
お礼が遅れまして申し訳ございませんでした。とても詳細なご回答深く感謝しております。お陰様でお仕事の真の内容を知ることが出来ました!
No.1
- 回答日時:
私は某クリーニング会社に勤務しております。
取次店勤務ではないですが・・・
仕事内容は基本的には「お客様の品物を受け取る」「出来上がった品物をお客様にお渡しする」です。
あと、どうしても直接お客様と接する所なのでお客様の「クレーム」の応対などもあるでしょう。
(これが一番大変かも)
「仕上げが悪い」「付いてたボタンが無い」
「風合いが変わった」「破けてた」など・・・
応対するにも多少の専門知識(素材の特性など)はあったほうが良いと思います。でも、これは経験をつめば大丈夫です。覚えて損はありません。クリーニングの知識は、普段の生活にも結構役に立ちますよ。
頑張ってください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事務・総務 保険代理店の事務の募集で、 ・保険満期書類作成 ・保険募集資料作成 とあるのですが、具体的にどのよう 4 2023/01/12 13:54
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 事務・総務 未経験で事務 7 2022/06/30 06:49
- アルバイト・パート クリーニングのアルバイト 1 2022/04/27 23:26
- 転職 転職活動中。どの求人に募集するべきか… 3 2023/02/12 19:09
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 求人情報・採用情報 パートの採用連絡 3 2023/05/30 07:12
- その他(就職・転職・働き方) 軽作業の正社員 勤務実態について 2 2022/07/24 12:18
- 転職 転職での職場への不信感 1 2022/07/10 14:19
- 会社・職場 正社員か派遣社員か 10 2023/01/14 10:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
*クリーニング屋の面接:志望動機に困っています*
面接・履歴書・職務経歴書
-
クリーニング店で面接をされた方へ
就職
-
明日、クリーニング店のバイトの面接に行くのですが 志望動機について悩んでます。また履歴書は不要との事
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
クリーニング店の受付のパートをしたことある方・・・
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
クリーニングの受付でうっかりミス多い人への対応
アルバイト・パート
-
6
クリーニング店の正社員の志望動機がうまくまとまりません。添削お願いします。 今まで製菓や食の仕事に興
求人情報・採用情報
-
7
クリーニング受付業務の志望動機の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
入社一週間で1人立ち、以後は教えてくれる人が居ない会社…
労働相談
-
9
クリーニング屋のパートをやめたい
転職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ハイブリットな働き方とは?ウィズコロナの生活から生まれた新しいワークスタイル
ウィズコロナの生活が進む中、オンラインとオフラインを掛け合わせてよいところ取りをした「ハイブリッドな働き方」を推奨する企業が増えているようだ。一方「教えて!goo」には、「フルリモートでの働き方について...
-
「俺って怖い?」苦手な上司にそう聞かれたらどうすればよいのか、人材育成のプロに聞いてみた
いつもの職場で、そつなく仕事をこなしているようでも、内心苦手な上司がいたりするもの。そんな上司から悟られたように「俺、怖い?」と聞かれてヒヤッとする……そんな経験はないだろうか。「教えて!goo」にも「上...
-
高圧的な上司とどう付き合えばいい?会社での人間関係の解決法を専門家に聞いた
上司と部下という関係性である以上、ある程度の上下関係が生まれるのは当然のこと。だがその関係以上に、部下が苦痛を感じるほどの言動や行動で圧力をかけてくる上司にはどう接すればよいのか。「教えて!goo」にも...
-
部下を育成する気がない!そんな上司への対応法を育成のプロに聞いてみた
部下の立場からすると、上司との関係は会社生活の中で何よりも大事なこと。しかし、肝心の上司が部下に無関心であったり、全く教育をするつもりがないという場合もあるようだ。「教えて!goo」にも「上司が教えてく...
-
社労士に聞いた!パワハラを受けて異動を希望する場合はどう会社に伝えるべき?
日常的に、上司や先輩からの暴言や理不尽な指示、そして嫌がらせを受けている人はいないだろうか。今や「パワハラ」という言葉は、社会に浸透しきっている。実際に自分がパワハラを受けると、職場に通うのが苦痛とな...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パート一日で辞めた事ありますか?
-
銀行のパートについて教えて下さい
-
ドラッグストアコスモスでパー...
-
2日でパートを穏便に辞めたい。
-
嘘も方便!?いいのかな!?
-
パートを1日で辞めたい旨を電話...
-
男性41歳で無職で 実家暮らしで...
-
パート初日に大失態を演じてし...
-
配送の仕事、バイト
-
東京では30代の男でフリーター...
-
勤務開始日の変更
-
夜勤で朝6時まで働いてから日...
-
弟が交通事故に遭い、バイト無...
-
スーパーのドライグロサリーっ...
-
39歳女性子供なし、突然の離...
-
仕事を辞めたこと家族に言えな...
-
パート5日目です。 どうしても...
-
太っていてもバイトは出来ますか?
-
100円ショップの志望動機
-
シフト制ではないですが...労働...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パート一日で辞めた事ありますか?
-
パート初日に大失態を演じてし...
-
ドラッグストアコスモスでパー...
-
太っていてもバイトは出来ますか?
-
パートを1日で辞めたい旨を電話...
-
スーパーのドライグロサリーっ...
-
男性41歳で無職で 実家暮らしで...
-
銀行のパートについて教えて下さい
-
2日でパートを穏便に辞めたい。
-
大学生協職員の待遇と大学生協...
-
勤務開始日の変更
-
登録制のアルバイトって何ですか?
-
パート 入社2週間 当日欠勤→早...
-
昨日、パート使用期間中3週間目...
-
生活保護受給中です。現在、就...
-
東京では30代の男でフリーター...
-
パートが続かない! パートを始...
-
パート5日目です。 どうしても...
-
ブスは パートの面接落ちますよ...
-
クリーニング店の受付のパート...
おすすめ情報