プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アメリカやヨーロッパでは、
(全員じゃないかもしれませんが)子供の頃からピアスをしています。
欧米に限らず、東南アジアでもピアスの普及率は高いですね。
ツタンカーメンのマスクや仏像の耳たぶにも穴が開いています。
ピアスとは、そもそもいつ頃どの辺りの地域で生まれた物なのでしょうか?

A 回答 (3件)

私も良く知らないのですが、随分古そうですよね。


イヤリングは新しいそうですけど、ピアスはとにかく古かったはず。
自分でも興味があるので、ネット上ですけど調べてみます。

http://www.green-piercing.com/body/organic/ifh-3 …

「ピアスの起源は、古代ヨーロッパの人々が、美しい飾りを着けることによって
耳から入ろうとする悪魔を撃退するのが目的だったと言われています。
そこから、悪口や皮肉などが耳に入っても『毅然とした態度で受け流す』という
気持ちを表わす手段でもありました。
現在でも、海外では子供が生れるとすぐにピアスを着ける習慣があります」
とも書いてありました。

http://www.geocities.jp/f23puchi/ishi/tisiki/aku …

何世紀からかは、もっと調べないと分かりませんね・・・。
失礼いたしました。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A2% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
魔除けだったとは、思いもよりませんでした!

お礼日時:2006/03/28 07:11

「イヤリングは太古の時代から存在し、当時はイヤリングといえばピアスのことだったということ。


ピアスには数千年の歴史があると言われています。
古代エジプトでは、20歳になったらピアスをするのが王族や貴族を中心とした
権力者の間では普通とされたようです。
若くして亡くなったツタンカーメン(紀元前1347年~1338年は18歳だったために
ピアスはしていなかったようですが、お墓か副葬品としてピアスが出土されたようです」

ともありました。
エジプトが起源のようですね。
耳から悪霊が入ってくるのを防ぐ為だった、ようです。

http://www.ozumi.jp/ear_01.html

正確には、エジプト史に詳しい方でないと、分からないかもしれません。
度々、失礼いたしました。
興味がございますので、またのぞかせてくださいね(^^)

参考URL:http://www.charade.co.jp/mame/mame_2/chishiki/ma …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

元々は権力者の物だったんですね。
意外なお話ばかりで勉強になります。

お礼日時:2006/03/28 07:13

日本においてはすでに縄文時代早期(4~5千年前)には欠状耳飾りという耳に穴を開けて装着していたと推定される装飾品が見つかっていますので、かなり早い段階からあったことは間違いないでしょう。


日本では古墳時代まではピアス的な耳飾りが見つかりますが、その後は廃れてしまいますのでピアスの発祥地が日本ではないことは間違いありません。
そもそも耳に飾りをつけようとするとイヤリングのような精巧な器具が出来ないうちは耳に穴を開けるしかないわけです。
従ってピアス的な耳飾りは世界各地でその土地の文化の中で生まれ、発展していったのではないか思われますので発祥地を1ヶ所のある年代に特定することは出来ないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日本でも昔はやってたんですね!
イヤリングのような精巧な器具を作ることができなかったというのは、
目からウロコです。

お礼日時:2006/03/28 07:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!