dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国語初心者です。
浦東空港などでの乗客への案内放送のことですが、ところどころの単語ぐらいは聞き取れるのですが、全体としてどんな文章をアナウンスしているのか、とても気になります。ほとんど決まった言い回しだと思いますが、全体が解かる方、教えて頂けないでしょうか。
女士們,先生們,…
還没有旅客…
登机口,登机。謝謝。
とか、いうヤツです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

女士們,先生們、日本航空公司JLXX号、前往東京的旅客、請注意。

nin坐的飛機已経開始登機了。

還没有登機的旅客、請在xx号登機口登機、謝謝。


完全ではないのですが、
「日本航空JLxx便東京行きのお客様に申し上げます。ご搭乗機はすでに搭乗を開始しております。
まだお乗りになっていないお客様は、xx番ゲートよりご搭乗下さい」

みたいな事を言ってました。

北京、上海でも多少違っていたような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも聞いている文章にかなり近いです。
今度、空港に行ったときにもう一度注意深く聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 23:23

以前北京に駐在していまいた。

私もこういうのが好きで興味を持って聞いていました。現在の浦東空港のアナウンスは正確に知りませんが、前の北京では以下のパターンが多かったです。
各位旅客、請注意。
Nin乗坐的日本航空公司782号航班已経開始登機了。
Nin帯好登機牌前往3号登機口登機。謝謝。
(お客様にお知らせします。日本航空782便はご搭乗を開始しました。ご搭乗券をお持ちになり3番ゲートからご搭乗ください。ありがとうございました。)
パターンはこの他にもいろいろあり、ご質問のシチュエーションと若干違うかもしれませんが、このように記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> Nin乗坐的日本航空公司782号航班已経開始登機了。
この「乗坐」が解かってスッキリしました。
正直言って、「工作」かな?「傳做」かな?とかいろいろ思ってました。

お礼日時:2006/03/13 23:21

その書かれた部分だけですが、



女士們,先生們,…
還没有旅客…(このうしろがわかりませんが下につなげます)
登机口,登机。謝謝。


レディース・アンド・ジェントルメン
まだ登機口(搭乗口)に行っていない旅客の皆様は
登機(ご搭乗)ください。ありがとうございました。

女士們,先生們(ネゥーシーメン、シェンションメン) はなつかしいですね。
飛行機の中のアナウンスでもしょっちゅう聞こえていました。
女性たち(們)男性たち(們)で、Ladies and gentlmen の中国語にあたります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/13 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!