プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の父は去年から狭心症と心筋梗塞を何度か起こしその度に入退院を繰り返しています。入院するたびにカテーテルをし風船やステントを使って血管を広げているのですがその度に再狭窄を起こしています(カテーテルが技術的に難しい血管が詰まっている)。そのような事があり、今年の初めに冠動脈を用いたバイパス手術を行いました。医者の方はこれで山登りも出来るぐらい元気になると太鼓判を押していたのですが術後1ヶ月程でバイパスをした部分が詰まってしまったのです。次の段階として医者は難しいと言われている部分にカテーテルをすることに挑戦するという話をしているのですがそのような話から考えると医師の技術的・設備的(血管の肉がもりあがってふさがっているような場合、それを取り除く設備を持った病院もあるらしい)な物が大きく影響するのではないかと感じてきました。
今日、父の昔からかかっていた医者に相談に行きましたが私達の話だけでは血管の様子やその部分のカテーテルがどの程度難しいかは判断出来ないのでセカンドオピニオンと言う形でどこかの病院を紹介して貰った方が良いと指導を受けここで質問させて頂きました。
こちらは素人でうまく文章が書けていないと思いますが不足部分がありましたら追加しますのでよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

#2です。



手術をされた先生からですと、手術の詳細までを伝えられますからbestではあるのですが、いずれ国立循環器病センターでも、新たに画像を含めた詳細な診断を再度慎重に行いますので、相談に行かれた昔からの主治医の先生に、国循を指定して紹介状を書いてもらってはいかがですか。紹介状がない状態での初診というのは、むしろまれですし、価格も高いし、病院側も困りますので、紹介状をたづさえて診断を仰ぐのは、むしろ普通のことと考えてください。

一度手術をされた状態の再手術は、高度な判断と技術が必要ですから、国循側も大歓迎してくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。バイパスをした病院と今現在入院をしている病院は異なるのですが、国立循環器病センターに紹介してもらえることになりそうです。カルテなどの郵送→お話を聞きに行く→後日診察、となるそうです。ここで断られてしまうとほんと後がなくなってしまうので良い結果が出てほしいです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 23:26

吹田の、国立循環器病センターが、全国でも1.2を争う心臓専門病院です。



主治医の先生に紹介状を書いてもらいましょう。

参考までに、東京は榊原、東京女子医でしたが、吹田の国循が現在は水準はトップかもしれません。

参考URL:http://www.ncvc.go.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり国立循環器病センターがいいのですね。こちらから名前を挙げても構わないのでしょうか?

お礼日時:2006/03/14 11:55

4年前バイパス手術(人工心肺不使用)を受ける時かかりつけのドクターと相談して決めました!私も探しましたが、ドクターの勧めるドクターに決めました!経過は良好で何も無ければ、5年後検査しましょうと言われてます。


先ずはかかりつけドクターと相談してみましょう!又ネットや本でも参考になりますので申し上げます。
関東地方に住んでいるので大阪方面は知りませんが必ず良いドクターは沢山いるはずです。頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
今からバイパス手術を行うなら希望も持てたのですが期待していたバイパス手術が失敗に終わり、このままだと打つ手がなくなるのではないかと不安でいっぱいです。

お礼日時:2006/03/14 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!