アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在妊娠5ヶ月です。
自分の気分転換も兼ねて某有名会社のCDサンプルを聞いたりしています。購入は、検討中です。
英語に限らず、自宅での教材各社イロイロあり今から(少し早いでしょうが。。調べるのには身軽なので)検討しようかと思い、gooの過去の質疑回答も拝見しました。
頭のいい子が欲しいとか親の欲というより、勉強やいろいろなことに興味をもてる子に育てたいという気持ちが大きいです。
もちろん、教材だけに頼らず自然を介しても重要だとは思ってます。
子供も親も一緒になって楽しめてタメになりそうな教材や教育法等 教えていただければ嬉しいです。
価格が高いだけで 子供が興味を示さない等 具体的にアドバイスいただければと思ってます。

A 回答 (3件)

私自身の経験です。


ポピー、進研ゼミ、学研などやりましたが、一番楽しく、興味があったのが学研でした。学習と科学があるのですが、この科学がとても楽しく、毎月付いてくる付録がもう楽しみで楽しみで。
結局科学のおかげで、今私は理科の教員になりました。学研の科学で科学の面白さを知らなければ今は違う道に進んでいたのかなと思います。
理科の教員としての立場から、色々な物に興味を持つ子(好奇心を育てる)には身近な不思議を一緒に探してなぜだろうとかどうしてそうなるのかと一緒に考えてあげることがいいと思います。
高い教材でなくとも、身近にいる虫とか植物を育てたり、海や川に行って虫や魚を見たり、料理を一緒にしたりするだけでもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験上のアドバイス、また教員のお立場からのご意見等、ありがとうございます。
「一緒に考えてあげること」本当そうですね。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/20 12:15

4歳の子どもがいます。



私のお勧めは本屋に売っている教材ものですね。
安価なので子どもの性格を見ながらあれこれ買い足すことが出来ます。
種類も豊富ですので、一度本屋の幼児コーナーに立ち寄ってみてはどうでしょうか。
これを見ていると通販の教材が高すぎるのではないかと思えてきます。

自宅学習にこだわらず外の教室に通うというのもいいですよ。0歳児から受け付けている所もあります。
自宅学習ではどうしても親、子どもとも甘えが出てしまいますので効率よく勉強するには根気がいります。
その点教室に通うのは勉強(半分遊びだけど)に集中出来る、気分転換になる、教室でのお友達が出来る、親同士情報交換が出来る等メリットがたくさんあります。
多少お金はかかるけれど、払う価値はあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本屋さんにはよくいくのですが、迷ってしまって・・。セットとして教材を買うほうがいいのかな?バランスよい本が組み合わさっていいのかな?と考えたりもして悩んでいます。
でも、悩んで親が1冊ずつ選ぶことも教育の始まりですね。通販教材の高価な買い物をしない分、教室に通わすことも可能かもしれません。
お友達から 学ぶこともとても大切ですもんね。
参考になりました。ありがとうございました。。

お礼日時:2006/03/20 12:20

こんばんは、kinokonokonokoさん。

ご自身が小さいころのことをご両親に聞いてみてはいかがでしょう。どんな絵本を読んでよろこんだとか、アルバムや母子手帳など、ご両親の出番です。私は子どもが生まれてすぐ、3百冊以上絵本を購入して、読み聞かせをしました。中には、私が小さいとき読んでもらった馬場のぼるさんの絵本や懐かしいしろいうさぎとくろいうさぎ、マーガレットワイズブラウンのぼくにげちゃうよなど、子どもよりも親がはまっていました。人間は二度と子どもにかえれない。しかし、子どもたちの純真さは大人の心をうたないだろうか。ならば、大人は、高い立場で子どもの純真さにたちかえる努力をしてはいけないだろうか。師匠のことばです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら、ほとんど祖母に面倒を見てもらってたので愛情がなかったわけではないと思いますが、あまり母は、子育てに関心はなかったように思います。
子どもの頃見た母子手帳には、病院の記入以外は見受けられなかったです。(母の記録なし)
本は、わたし自身大好きでよく読みました。
アドバイス通り、読み聞かせを中心にしていきたいです。
ありがとうございました。
お師匠様の言葉もありがとうございます。

お礼日時:2006/03/20 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!