dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。皆さんご存知でしたら教えてください。
足立区平野に住んでます。大人32歳です^^;
今真剣に習いたいのがそろばんです!!
経理職についていて、電卓の早打ちは得意ですが、
暗算は苦手です。。。小学校のころには習っていませんでした。
今とても習いたいです。(無性に)
そして、ゆくゆくはフラッシュ暗算もやりたいです!
どなたか、足立区(梅島駅周辺)といわず、関東で
大人でも気軽に(でも目的は真剣)通えるそろばん塾を
ご存知ありませんか?だからといって、
小学生ばかり(しかも低学年)の中に
32歳のお姉さん(おばさんではなーーい)が
一人ぽつんと交えて、「あいつ大人なのにね~(ヒソヒソ)」と、
陰口利くのもチョイ堪える年代です^^;
OLの通勤帰りのスクール感覚で行ける様なそろばん塾を
どうぞ教えてください。私も平行して独自調査します!
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは。


詳しい情報ではないので申し訳ないのですが……。

梅島駅周辺ですと
http://www.at-adachi.com/admatic/list.php?catalo …
に一軒ありますね。

地域に拘らないようでしたらカルチャースクール内の講座を探してみるのもいいと思います。

会社員の方が通勤帰りにとなると、6時とか7時になりますよね?
そうなるとご心配の『低学年の中に一人』という状態にはなりにくいと思います(高学年とか中・高生とか)。
逆にこの時間までやっている珠算教室を探すのが先決になる可能性があります。

まず電話をして見学させてもらい、自分に合う教室を探されてはいかがでしょう。
フラッシュ暗算も実施している教室としていない教室があります。
暗算重視している教室、珠算重視している教室、色々です。
時間が合えば、大抵の教室は大人でも受け入れてくれるはずです。

それからがっかりさせてしまうかもしれませんが、暗算は子どもの方が上達が早く、年を重ねるに従って習得し辛くなると言われています。
ただこれはあくまでも一般論です。
やはり努力と練習次第です。

これはちょっとした反則技っぽいのですが、珠算団体の東京支部に問い合わせをしてみるのも手です(日本珠算連盟・全国珠算連盟等あります)。

最後に。
子ども達は結構遠慮がないので、陰口言うより、直接、
「なんで大人なのに習ってるの?」
と訊いてくるかもしれませんよ(または先生に訊く・笑)。
陰口と言うより興味津々というか……。

お役に立ちそうもないことばかり長々と並べてしまい申し訳ありません。
ご希望の教室に出会えますようお祈りいたします。

乱文失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。丁寧な回答ありがとうございます。
自身もいろいろ探しましたが、カルチャースクール的なところは
一つもないです。。。小学生の教室ばかりでした。。。_| ̄|○
もう2年位前からやりたいと思っているんですが、
希望どうりにはなかなか難しいですね^^;
かといって、あきらめたわけではないので、
今後も地道に探してみたいと思います。
ほんとうにありがとうございました!

お礼日時:2007/04/22 07:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!