
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
年末調整をしていない給与収入がある場合は、2ヶ所分を合計して確定申告をすることになります。
申告は2/18から3/15の期間に、お住まいの役所か管轄する税務署に申告をすることになります。この申告により、2ヶ所の給与収入を合計して収入額を確定し、収入額に応じた所得税を確定します。合計することにより、所得税に不足を生じた場合には追加で納めますし、納めすぎていた場合は還付(戻り)となります。
申告には、2ヶ所の源泉徴収票と印鑑、自分で支払った生命保険や医療保険、年金などがある場合はその領収書を持参してください。記入方法は、役所や税務署で教えてくれます。還付になる場合は、本人名義の銀行口座に振込みになりますので、口座番号・金融機関名のメモも用意すると良いでしょう。
No.3
- 回答日時:
この場合は、確定申告をして、1年間の所得税を清算することになります。
収入金額と源泉税により、税金が戻る場合と、不足分を納める場合とあります。
戻る場合は既に税務署で受付が始まっていますが、それ以外の場合は、2月16日から3月15日まで税務署で、3月に入ると市役所でも代行して受付が始まります。
手続きは、源泉徴収票を全部と印鑑を持っていけば、書き方を教えてもらえます。
税金が戻る場合は、振込んでもらう銀行の口座番号のメモか通帳が必要ですから、念のために用意していきましょ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
収入印紙に間違えて割印をして...
-
収入印紙の交換
-
出張の際、食事つきのホテルに...
-
本年最後の給与から徴収する税...
-
医師・看護師への謝礼の源泉徴...
-
税務署の収入把握方法について
-
配当金の支払通知書について
-
農協からの報酬
-
税金対策で、社名を変えるA型事...
-
線下補償金の確定申告について
-
確定申告と扶養控除について、...
-
外部有識者に支払う旅費の源泉徴収
-
月の給与が88000円以下の場合は...
-
個人と清掃業務委託している時...
-
風俗嬢で納税なんてしてないよ...
-
税額の発生しない修正申告書?
-
確定申告、しなかったんですけど
-
源泉徴収について(乙欄なのに...
-
支払調書について
-
丙欄の給与のみでの確定申告で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
収入印紙に間違えて割印をして...
-
確定申告の還付金は、いつ振り...
-
収入印紙の表面が虫食い。使え...
-
収入印紙の交換
-
還付申告=確定申告?&源泉~...
-
確定申告について
-
還付金いつ振り込まれるの?
-
医療費が約12万円。医療費控除...
-
医師・看護師への謝礼の源泉徴...
-
出張の際、食事つきのホテルに...
-
携帯の着信に不在着信があり電...
-
配当金の支払通知書について
-
外部有識者に支払う旅費の源泉徴収
-
風俗店の経営者の確定申告って…
-
家を新築した場合の確定申告で...
-
源泉徴収について(乙欄なのに...
-
確定申告書類 綴じる順は?
-
確定申告 医療費控除 領収書...
-
税務署の昼休み
-
個人と清掃業務委託している時...
おすすめ情報