
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
新月でかつ太陽 (と月) が頭上にあるときには地球の引力と太陽・月の引力が相殺されて体重は軽くなり, 逆に新月でかつ太陽 (と月) が足元 (というか地球の反対側) にあるときには体重が重くなりますね.
ということで, 例えば「その場で飛び上がる」なんて運動ではわずかに必要なエネルギーが異なることになります. 計算上, 誤差にしかならないのですがというかおそらくその差は「北極あるいは南極」と「赤道」の差より小さくなるんじゃないかなぁ. 緯度によって重力が違うのは間違いないんですけど.
ちなみに上の 2つはどちらも満潮のちょっと前.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 魚釣りで上げ潮下げ潮は重要なんですか? 1 2022/10/21 14:09
- 宇宙科学・天文学・天気 ”月があるため地球環境が安定してきた。 そのため、生物の進化に役に立った。”そうですが、地球環境の安 3 2022/04/04 07:29
- 物理学 万有引力と重力の位置エネルギーについて 例えば、地球の表面から真上に質量mの球を初速v₀で投げた時の 7 2022/04/18 23:15
- 電気工事士 太陽光発電の逆潮流について 2 2023/02/01 13:38
- その他(健康・美容・ファッション) 体調 2 2023/06/14 11:30
- プール・海水浴場 潮干狩りが出来る場所を教えてください! 1 2023/07/31 00:10
- 政治 そもそもの間違いは、諫早干拓が中途半端だったのが原因ではないですか? 2 2023/03/02 18:30
- その他(趣味・アウトドア・車) 潮干狩り 大洗海岸に潮干狩り、行く予定です。 トイレとか足を洗う施設に詳しい方 よろしくお願いします 1 2022/06/10 15:41
- 釣り 海の魚の動きと、潮の満ち引きの関係を知りたいのですが、少し絞らないと漠然としていますのですが、次の例 5 2022/06/11 19:55
- バーベキュー・アウトドア料理 大洗潮干狩り 大洗に潮干狩りに行く予定です グーグルで見たところ トイレとか足を洗う施設が無いよに見 1 2022/06/12 16:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報