
玄関前2.0m×6mを舗装を考えています。
既に基礎工事は終わっているという前提です。
その上には、乗用車の乗り入れを考えていますので
インターロッキングブロックは選択肢から外しています。
1.コンクリート舗装する場合の厚さは、何cm位が適当でしょうか。
2.コンクリート表面を加工したいので、タイル、石、その他
使用できる材料の種類を教えて下さい。
3.上記それぞれの工事単価は、幾ら位になるでしょうか。
工事地域は、北海道で、積雪寒冷地の特性があります。
業者に見積もりを取る前の知識として参考にさせてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
■車の乗り入れがありますので、舗装はガレージと同様となります。
つまり、コンクリートだけではなく鉄筋の配筋(ワイヤーメッシュ)をしなくてはなりません。それをしないと早晩割れてきますのでこの部分に費用をケチるものではありません。■配筋をしますので厚さは決まってきます。道路と同じ高さであれば通常15cm掘り下げ、ワイヤーメッシュを入れてコンクリを流します。道路より面が高い場合は更に5cmの捨てコンをうってその上にワイヤーメッシュ入りの15cmのコンクリです。
■表面加工はどのようにもできますがいずれも車が乗り入れると汚れてきますからお金をかけてももったいないような気がします。タイルは割れたり欠けたりします。それぞれの単価は素材によって千差ありますが、全体で50万円程度におさまればまあまあというところでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- 建設業・製造業 民間の工事 1 2022/09/03 02:30
- スポーツサイクル 自転車について質問です。 普段使いと兼用で一台クロスバイクが欲しいと思っています。 しかし、今住んで 8 2023/01/21 15:58
- リフォーム・リノベーション リフォームのトラブルの件で質問失礼します 8 2022/11/09 20:47
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- リフォーム・リノベーション 修繕した方が良いか? 2 2022/06/13 15:52
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 化学 【ボイラー技士またはコンクリート舗装工事の方に質問です】ボイラーとコンクリートの打ち込みで使用してい 1 2022/04/19 22:49
- DIY・エクステリア 雑草対策でコンクリートをDIY施工したい 家の擁壁と溝の間に 幅50CM 長さ11Mほどの土のエリア 3 2022/09/29 11:35
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報