
遅くにすみません。
木造二階建の家に住んでます。一階二階のある決まった部屋で、合わせて100kgくらいの人間(大人、二人)が同時に思い切りジャンプしても、家って大丈夫でしょうか?
それと例えで大人が二階のベッドで思い切りジャンプしても、なんともないでしょうか?
ジャンプすることは実際ないのですが、歩くとミシッと小さな音がします。
もう建てて約10年くらいです。
ちょっと不安です。耐震検査とかしたほうがいいですかね?
くだらない質問、しかも読みにくい文章を呼んでくれた方、どうもありがとうございます。
どなたか返事をくれたら、嬉しいです。おやすみなさい。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
木造家屋にも色々とありますが
基本的に日本家屋は平屋が基になります 建てても二階まです
一度屋根の上に上がって体を左右に激しく揺さぶってみて下さい
家全体が揺れに併せて動く筈です
それ程に木造の家とは柔軟性があります
日本の風土から生まれた建築様式ですので
ある程度の柔らかさは必要ですが
必要以上に加重はかけないで下さい
倒壊します
実際屋根の上に上り、揺さ振ってみました。
確かに動きました(´∀`)
実際ジャンプはしないのですが、加重はかけないよう注意します!お返事どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
木造住宅は10トン以上の積雪に耐えるように作らていますので、0.1トンの人間が一人や二人跳ねても問題ありません。
むかし、へー○ル・ハウスが、たかが2トンの象をベランダに乗せて、”丈夫な家”のイメージを宣伝したことがありますが、ヘー○ル・ハウスの人は木造住宅の頑丈さを知らない建築の素人集団だと、大工仲間で笑いものにされていました。
そんなことがあったんですか…
しかも分かりやすい説明どうもありがとうございます。
馬鹿な私でも、とても分かりやすいです(´∀`)
お返事ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
木造の家で激しい運動をした時、家は大丈夫ですか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
普通の一戸建てですが床が抜けるというのはありえますか?
一戸建て
-
二階の床の振動
一戸建て
-
4
最近、高校生になった妹が、学校でダンス部に入り、家でもよくダンスを練習
一戸建て
-
5
階段の上り下りで家が揺れます。不安です。
その他(住宅・住まい)
-
6
弟が家でジャンプしたりスーパーボールを床に打ち付けたりして音と振動が本当に不快です。 何度言っても直
兄弟・姉妹
-
7
木造の2階の底って抜けるんでしょうか?
家具・インテリア
-
8
床暖房は子供がジャンプしても壊れない?
一戸建て
-
9
床抜ける確率ってどのくらいですか? 今私は一戸建ての2階に住んでます。 そこそこ新しいです。 2階の
DIY・エクステリア
-
10
新築一戸建て。二階の床が落ちることってありますか?
一戸建て
-
11
人間のジャンプ時の衝撃値は?
物理学
-
12
床が小刻みに揺れる原因は?
その他(住宅・住まい)
-
13
家が揺れる(建て売り)
一戸建て
-
14
築18年の2階建ての木造に住んでます 兄が走ると家が揺れるのですが寿命でしょうか… デカイトラックが
リフォーム・リノベーション
-
15
家が揺れる?
一戸建て
-
16
二階の一部屋だけが揺れる
その他(住宅・住まい)
-
17
新築なのに家が揺れる!?
その他(住宅・住まい)
-
18
床が抜けた DIY
DIY・エクステリア
-
19
衝撃重量
物理学
-
20
新築の家が揺れる
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
押入の中段の高さは?
-
5
木造二階建の家でジャンプ
-
6
梁に穴を空けても大丈夫なので...
-
7
木造住宅で建てた家ですが、重...
-
8
築20年以上のセキスイハイムの...
-
9
新築一戸建て。二階の床が落ち...
-
10
二階の床の振動
-
11
2階はどの位の荷物が置けるの?
-
12
物干し台の高さ
-
13
芸能人の豪邸
-
14
たった4日間で基礎から棟上げま...
-
15
高校の教室の寸法と構造
-
16
上棟前の建て方、雨が続く時の...
-
17
鉄筋コンクリートの「鉄筋」の量
-
18
工務店はガラスブロックの施工...
-
19
4畳半に本2~3000冊
-
20
新築の家に住んでいますが、天...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter