
畳敷きの借家に住んでいますが、部屋で、ローラーが付いたいすを使っているため、畳がきづつくのを避けるため、カーペットをしいています。
ただこのカーペットがいすを動かすときに結構ずれて困っています。
そこで、あまり畳をきづつけずに、カーペットをたたみに止めるいい道具がないかと探しているのですが、ネット上や、教えてを検索しても、これというのにはヒットしませんでした。
(昔友人に、壁にあまり傷が目立たずにさせる画鋲があると聞いたものですから、似たようなものはあるかなとおもったものですから、)
畳を余りきづつけず、(退去時に目立たない)カーペットをたたみに止めるいい何かいいものがあれば教えていただけましたら幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大家してます
たたみ用の大きなピンがあります
http://www.rakuten.co.jp/numaya/452271/507149/50 …
ホームセンターで売られています
本来は上敷き(花ござ)を畳の上に敷くときに固定するピンですが絨毯にも効果があり、畳に跡が付きません
少し多めくらいに刺して下さい
No.5
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
ホームセンターで、カーペットをとめるピンが販売されています。
畳の損傷を軽減させたい気持ちはわかりますが、借物件の場合は、住民が退去の際に畳の張替えをするのが常識になっているので、神経質にならなくていいと思いますよ。
少しでも快適に過ごせるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) ハウスダストの原因について教えてください。ハウスダストによる鼻水に悩まされております。自分の部屋はホ 5 2022/09/22 21:32
- その他(暮らし・生活・行事) この賃貸クリーニングはどちら負担? 【a】借主がフローリングが傷付かないようにカーペットを敷いていた 1 2022/10/08 22:42
- リフォーム・リノベーション カーペットの買い替えをしようと思います。 当方マンション住まいです。 和室の部屋「6畳)に元々カーペ 4 2022/06/28 11:45
- 金銭トラブル・債権回収 退去費を払わん悪質住人に払わす方法は? その住人は引っ越してきて早々「照明器具が壊れてるから」と大家 2 2022/10/28 23:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの床鳴りについて 2 2023/07/29 16:28
- 掃除・片付け ルンバは畳で使えますか? 3 2022/10/15 08:59
- エンタメ・趣味トーク 文化祭でやるコントを評価して! 文化祭で、男二人でコントをすることになりました。台本を書いてきたので 1 2023/06/01 23:13
- 損害保険 火災保険料 幾らになりますか? 2 2022/12/29 20:35
- その他(住宅・住まい) 畳ってフローリングと比べて利点はあるのですか? 見た目が貧乏臭いし、部屋が畳だとベッドやソファー置い 7 2022/12/04 02:32
- 一戸建て 14畳のLDK+リビング続きの3畳間は狭いでしょうか? 現在東横線沿い徒歩18分の建売3LDKに住ん 8 2023/07/28 15:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイルカーペット同士をくっつ...
-
パンチカーペットの上にタイル...
-
アメリカ在住おすすめダニ退治...
-
接着してあるカーペットのはがし方
-
すでに洋室にカーペットが...
-
築年数の古いマンション、フロ...
-
賃貸のアイロンの焦げ跡、カー...
-
畳の上にやむを得ずカーペット...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
騒音について。工事に詳しい方
-
アパートの壁が信じられないく...
-
壁からコンコン音がして気にな...
-
賃貸マンションの天井から水滴...
-
はじめまして つい先日浴室の天...
-
マンションでのシャワーの音に...
-
下の階と上の階、話し声の聞こ...
-
上の階の早朝からの騒音が酷い...
-
壁の厚さ180mmでの分譲マンシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイルカーペット同士をくっつ...
-
カーペットの上に何を敷く?※長...
-
築年数の古いマンション、フロ...
-
パンチカーペットの上にタイル...
-
カーペットにこびりついたロウ...
-
和室の畳をはがしてベッドを置...
-
賃貸マンション。床の素材がボ...
-
引越し時のタイルカーペットの...
-
借家の畳にカーペットを固定す...
-
とても臭くて耐えられない家
-
パンチカーペットの上にクッシ...
-
賃貸のアイロンの焦げ跡、カー...
-
カーペットから針
-
畳の上にフローリング
-
カーペットの買い替えをしよう...
-
スタイロフォーム+厚めのCF...
-
接着してあるカーペットのはがし方
-
埋め込みカーペットを剥がした...
-
ダニに悩まされています(長文...
-
畳の上にテレビ台とベッドを置...
おすすめ情報