電子書籍の厳選無料作品が豊富!

只今新築中です。
バルコニーにアルミの手すりを設置する予定ですが、今時のしゃれた家には付いていません。
手すりを付けない方が見栄えはいいのですが、実用性の面ではどうでしょうか?

A 回答 (3件)

 バルコニーの笠木上の横手すりみたいですが、


建主さん自身が手すりがあると安っぽく見えると気にしているのであれば、建築屋さんの担当の方にそのように相談してみたほうが良いと思います。

 あと横手すりを付けない場合は外観デザインに気をつけるようでしょうか。 外壁がサイディングみたいですから、手すりを付けないことで、立上り壁高さが笠木上端で110cm以上になりますから、のっぺらした感じにならないようにするようですね。まぁ請け負っている建築会社さんが一番わかるかと思いなす。

布団を干す時の実用的な事とか汚れなどは手すりを付けた場合は布団を布団はさみ(ずれ防止の為の?)ではさめるとか、手すりが丸か楕円形などの形状なので雨汚れや埃も付きにくいなど、布団を干す前に雑巾などで拭きやすいなど(手すりが)

サイディング自体に付いてる埃汚れが布団に付く付かないはどちらでもたいして変わらないと思いますよ。

そのような事も含めて建築会社さんに相談してみてはどうでしょうか。

以上、参考になれば幸いです。


 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
結局、手すりを付けることにしました。
但し、目立たないように、高さは低くしました。

お礼日時:2006/04/14 20:17

バルコニー自体のデザインがよくわからないのでなんとも言えませんが、通常、手摺と言うのはその場所を歩く人が手を駆けるためにつけるものです。

例えば、吹き抜けや、階段につけられたものをイメージしてもらうとわかると思います。バルコニーの場合、その大きさにもよりますが、機能的にはあまり必要ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今ディメリットとして思いつくのが、フトンを干すとき、サイジングに掛けることになるので、干しにくいとか汚れがフトンに付くとかだと思います。

お礼日時:2006/03/26 08:19

その手すりは笠木上のパイプ状の横手すりでしょうか? バルコニー躯体壁を開口して中に入れる縦格子やクロス格子などのてすりでしょうか?



質問の内容からすると後者だと思いますが、風通しがいいとか、布団を干してる時も布団の裏側まで風が通るとか、まぁそれぞれデメリットはあるでしょうけど。

前者の場合ですとちょっと解りません。手すりを付ける方が多いと思うので、

補足願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
手すりは、パイプ状の横手すりです。
欧風家屋にする予定ですが、手すりがあると安っぽく見えます。

お礼日時:2006/03/26 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!