dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜布団を干します
叩いてません
なのに、上の住人から水をかけられました
10回くらい
これは誰が悪いのですか

A 回答 (7件)

やっぱり犯人は、上の階の住人ではなくて、夜露でしょうか。


夜に布団を干しても、期待する効果は得られませんから、
昼間に干すことができないのでしたら、布団乾燥機を使うと
良いですよ。電気代は、気にするほどではありません。
    • good
    • 0

「水をかけられたのではなくて、夜干したから夜露で湿気ったのではないですか?」


と複数回答者様から質問が寄せられているですから、ちゃんと回答されたらどうですか?
    • good
    • 0

何にも知識がないのに、なんでも人のせいにする若者が多すぎる。

自分の勘違いなのにすぐ逆ギレするとか、文句言ってくるとか、ちゃんと常識とかマナーとか勉強して来いや。
    • good
    • 0

その前に、夜に布団を干しても乾燥しないですよ。


かえって湿気ます。
昼間に干して、夕方には取り込みましょう。
    • good
    • 0

上の住人が水を掛けるところを確認したのですか???



間違いなく上の人が掛けていたなら警察に通報しても良いですよ。




しかし・・・・・

夜に布団を干してんでしょ?

全体的に湿っぽくなってません?

それを「水を掛けられた」と勘違いしてませんか?


夜に布団を外に干せば湿気を吸うだけです。

太陽が出ていないので乾くことはありません。

一般常識に照らし合わせても「夜の布団干し」は有り得ません。
    • good
    • 1

世の中似た人がいるようですね。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7675410.html

今の北海道でしたら、夜に布団を干すのではなく、水をかけた状態になりますよ。
    • good
    • 0

野田が悪い

    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近、笑うことも少なくてね。
めっちゃ笑いました。ありがとうです。

お礼日時:2012/09/05 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!