No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
気の向くまま勝手に書くので、責任持てません。
ご自身でいろいろ検索などして調べて、
私の話がどの程度信頼できるか確認して下さい。
(レポートはやっぱり少しはアタマを使った方が身に付くしね)
○そいつがどんな生物であったか。
現在生存している生物との類似性などから推測したり、
骨の形から筋肉の付き方を考えてそこから動きを予測したりします。
恐竜の足跡(これも生痕化石という立派な化石です)などから
その恐竜の運動の様子がわかったりもします。
○当時の地球はどんなだったか。
同じ地層はほぼ同じ時代にできたと思われるので、
そこから算出する化石の生物たちをいろいろ調べて、
その当時の生態系の様子(動物相とか植物相とかいいます)を
ある程度想像できます。
ただし、あまり繁栄しなかった生物や固い組織を持たない生物は
化石になりにくいので、その想像図から抜けちゃう可能性があります。
○その化石をふくむ地層ができたときの環境
前の方が書かれているように、現在の生物からの類推で
暑かったのか寒かったのか、海の場合は深かったのか浅かったのか
などがわかります。単なる類推だけでなく、
例えば、小石などと一緒に出れば浅いところ、
泥などと一緒に出れば深いところなどとわかりますから、
こんどはそいつが単独で出たときにもわかることになります。
○その化石をふくむ地層ができた時代
生物は時代とともに進化してどんどん姿を変えていくので、
逆に、ある特定の化石が出れば、その地層の時代がわかることになります。
ただし、
・長い時間あまり形を変えなかった生物の化石は使えません。
・わかるのは、本当は、生物の進化の順番のうちのこの段階(相対年代)と
いうことで、今から何年前(絶対年代)というのは、実は放射性元素を用いて
測定しました。でも、現在は両者の対応はほぼ分かっているので、
例えばある種のアンモナイトの化石が出れば、今から1億年前と分かるのです。
○生物の進化の様子
どんなふうに進化してきたか、化石から分かります。
大繁栄した生物から、次に大繁栄した生物の間の化石が見つからない場合、
ミッシングリングなんて呼ばれたりします。
おそらく数が少ないからなかなか見つからないのでしょうね。
○環境の大激変
ある地層を境にして、その上下(新旧)の地層から出る生物の化石が
まるで変わっている場合、何かとんでもない事件が起こったことが分かります。
たぶん環境が大きく急激に変化したのでしょう。
特に、下の地層では豊富に化石が出るのに、上の地層ではしばらく
ほとんど化石が出ない場合、そこには大絶滅の痕跡があると考えられます。
実は現在まで、地球はこのような大絶滅を何回か経験しているのです。
○われわれの今後
化石の研究を通して、地球の環境がどう変化してきたか分かれば、
今後の予測もある程度はできるでしょう。
また、現在、人類により、今までのどの大絶滅をも上回るペースで、
さまざまな生物種が滅んでいるといわれています。火山の大爆発や、
隕石の衝突などと、同等な深刻さを、「人類の存在」というのは
持っているのかも知れません。
我々が今後どうしたらよいのか、化石を調べることによっても、
いろいろ考えることができるでしょう。
それでは。
参考URL:http://www.museum.pref.mie.jp/miehaku/Tenzi/Chig …
No.4
- 回答日時:
No1の者です。
O_jisanさん(おじさんさん?),まったく気にしてませんので… そうこの方の言われるとおりだと思います。過去の化石を研究することで,今後わたしたちヒトを含めた生物が,どのような進化の過程を踏んでいくのか,ある程度の手がかりをつかむことができるかもしれないのです。No.1
- 回答日時:
化石からわかることは2つあります。
まずひとつは当時の「環境」についてです。
サンゴの化石が発見されたら,そこは当時,暖かくて浅くて比較的きれいな海だったことがわかります。ブナの葉の化石が見つかれば少し寒冷の気候だったことがわかります。
つぎに,あなた自身でその化石を地層から掘り出したとしたら,その「化石が埋まっていた地層の年代」がわかることがあります。たとえばアンモナイトの化石が発見されたとします。そこの地層は約1億年位まえのものだということがわかります。三葉虫の化石が発見されたら,さらにむかし5億年前くらいというのかわかります(あくまでもおおざっぱな年代です)。しかし仮にゴキブリの化石が発見されたとしてもまったく価値はありません。ゴキブリは今も現存しているからです。年代がわかるための化石である条件は(1)今死滅していること(2)現存していた期間が短いことです。生きてる期間が長いと,どの年代のものか確定できませんよね。
参考URL:http://web.infoweb.ne.jp/minecity/park/jh_study/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アノマロカリスはなぜ滅んだ?
-
活動電位が衝突するとどうなり...
-
朝6時ごろ、南の空に輝く星
-
地球上の砂粒数 : この宇宙の...
-
素朴な疑問です。 地球以外の星...
-
自分が生まれてきた確率
-
太陽系のすべての惑星の公転の...
-
「星の王子さま」はどうして蛇...
-
恐竜は何故文明的進化をしなか...
-
恐竜は、地球への大きな隕石の...
-
人の祖先は原始時代。 恐竜を狩...
-
月は地球の一部か
-
月は地殻変動がない?
-
地球の寿命・環境
-
東洋人は最も進化した人類では...
-
ballとsphereの違い
-
偏平率
-
ホモ・サピエンスはアフリカの...
-
理科についてです 【問題】 図...
-
赤く点滅しているように見える星
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アノマロカリスはなぜ滅んだ?
-
「星の王子さま」はどうして蛇...
-
ballとsphereの違い
-
エイリアンは地球上の生命を捕...
-
砂や石には栄養素はないのですか?
-
竹取物語で月が星だと認識され...
-
なぜ the earth や the sun
-
『地球』は固有名詞ですか???
-
氷河期の原因は何だったのでし...
-
東南東の方角にひときわ光る星
-
時間を巻き戻す方法を教えてく...
-
地球の軌道を変えることはでき...
-
人間の最小存続可能個体数は何...
-
なぜ、惑星の公転方向は同じな...
-
セミは何の為に生まれて来たの...
-
中3 理科 もし地球の地軸が傾い...
-
人類が滅びるのはいつだと思う?
-
朝6時ごろ、南の空に輝く星
-
地球以外に木が生えている惑星...
-
進化の行き着く先...
おすすめ情報