
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
その通りですよ。
元は惑星に名付けた七曜(昔は太陽と月も惑星と考えられていました)が先にあり、星占いなどに使用されて来ました。
そして、その七曜それぞれが守るという意味で曜日になったわけです。
天王星、冥王星、海王星が無いのは、当時は見つかっていなかったからです。
ちょっと深い検索にはWikipediaが適していますよ。
参考URL:http://ja.wikipedia.org
No.6
- 回答日時:
地球を中心にして、昔から知られる7つの天体の運行周期を長い順にならべると、
「土星 → 木星 → 火星 → 日(太陽) → 金星 → 水星 → 月」となります。
それぞれの天体(星)が、この順番で1日24時間を1時間づつ支配すると考えると、下記のように7日間で1巡りします。
1日目:土木火日金水月土木火日金水月土木火日金水月土木火
2日目:日金水月土木火日金水月土木火日金水月土木火日金水
3日目:月土木火日金水月土木火日金水月土木火日金水月土木
4日目:火日金水月土木火日金水月土木火日金水月土木火日金
5日目:水月土木火日金水月土木火日金水月土木火日金水月土
6日目:木火日金水月土木火日金水月土木火日金水月土木火日
7日目:金水月土木火日金水月土木火日金水月土木火日金水月
8日目:(1日目と同じ)
このとき、最初の1時間を支配する星が、その日1日を支配する星と位置づけたものが、「日月火水木金土」という曜日の順番の根拠です。
No.5
- 回答日時:
古代中国の五行説(あらゆる物質は『火』と『水』と『木』と『金』と『土』から出来ているという考え)がおおもとです。
単純にGoogleで検索しただけでは見つけにくいですね。
参考URL:http://www.ffortune.net/calen/calen/fromqa/qa107 …
No.4
- 回答日時:
「曜日 惑星」でインターネットを検索する。
曜日と惑星の間に半角のスペース(空白)を空けると、曜日と惑星の両方について書いてあるサイトが出てきます。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
↓上の結果の一つ
http://www.asahi-net.or.jp/~nr8c-ab/rekiyoubi3.htm
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~nr8c-ab/rekiyoubi3.htm
No.2
- 回答日時:

No.1
- 回答日時:
下記のURLが参考になるのではないでしょうか。
探し方は、
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80 …
のように、とりあえずキーワードを並べて検索することだと思います。
参考URL:http://www.ffortune.net/calen/calen/fromqa/qa103 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学校の総合で、絶滅危惧種に...
-
ballとsphereの違い
-
「星の王子さま」はどうして蛇...
-
地球人より遙かに知的レベルが...
-
時間を巻き戻す方法を教えてく...
-
もし地軸が傾いていなかったら...
-
地球の過去を万年単位でみたら...
-
人類が地球上に誕生する確率。
-
地球人のご感想は如何。<探査機...
-
地球に人が生存可能なのは何年...
-
赤道は公転面に立てた垂線では...
-
人類の存在意義とは
-
朝6時ごろ、南の空に輝く星
-
賭した
-
人類が滅びるとしたら 何が原因...
-
地球が誕生したのが約46億年前...
-
進化の行き着く先...
-
夜空に光る星ですが聞いた話で...
-
恐竜時代に原始人は居ましたか?
-
エイリアンは地球上の生命を捕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学校の総合で、絶滅危惧種に...
-
「星の王子さま」はどうして蛇...
-
氷河期の原因は何だったのでし...
-
ballとsphereの違い
-
恐竜は何故文明的進化をしなか...
-
砂や石には栄養素はないのですか?
-
竹取物語で月が星だと認識され...
-
地球が誕生したのが約46億年前...
-
動物はどうして絶滅するのですか?
-
SF映画にときどきある設定
-
地球環境のために地球人口を10...
-
この『断層』と言う詩は誰の作...
-
人の祖先は原始時代。 恐竜を狩...
-
地球の過去を万年単位でみたら...
-
中3 理科 もし地球の地軸が傾い...
-
「しつつある」という表現について
-
今って2023年ですが、地球誕生...
-
河童って実在します?
-
どこからを絶滅危惧種と呼ぶの?
-
外来種によって絶滅した日本の...
おすすめ情報