プロが教えるわが家の防犯対策術!

数学の問題文は抽象的な言い回しが多いような気がします。
読解力のないわたしがバカだと言われればそれまでですが
日本語で読んでも意味不明な抽象化された文言が多い気がします。
たとえば高校数学の二次関数でよくある「すべてのxの・・・」とか。
実際、抽象的な日本語の同じ問題をそれぞれの国の言語の意味で出した場合、中国や韓国、アメリカはこんな難しい言い回しで問題文を書いてるんでしょうか?
もし外国では日本語での意味合いの難しさほど、難しい言い回しをしていないなら日本語だから難しく感じるって損だなって思います。
そうなら日本人って損です。

A 回答 (7件)

数学の問題は抽象的では有りません。

抽象的では問題になりません。
日本語は非常に言い回しのはっきりしたわかりやすい言語だと思います。
    • good
    • 1

問題を読み間違えて「これはこうも読める」とかゴネられないように、曖昧さ無く明確に書いてあるのです。

というのは半分冗談ですが。

抽象的イコール意味不明ということ自体が間違いです。抽象的イコール意味明確、具体的イコール一見分かりやすそうだが実は曖昧、です。

たとえば、「1コ300gのリンゴを5コ買って帰りました。合計何グラムでしょう?」なんていう具体的な問題だと、『買って帰る間に少しは蒸発して軽くなるよなぁ』とか『僕なら帰り道でひと囓り盗み食いするなぁ』とか『店の場所と自宅の場所で、地下構造の違いや緯度の違いで重力が微妙に違うから重さも少しは変わるなぁ』とか気になりませんか?具体的に書くと、問いたいとは意図していない余分な情報が付随してしまうのです。

英語で書かれた数学の問題は見たことがないですが、英文の論文で数式を立てて説明しているところの文章は、やはりfor all ・・・とか、日本語での数式の説明と同じような書き方でしたが。
    • good
    • 0

抽象的というより一般的というべきでしょう


個別の場合にしか当てはまらないのでは使い道が限定されるからです
一般的=抽象的にすることによって広く利用できるのです
しかし「あいまいさ」は排除されているのです
    • good
    • 0

他の外国語でも、あなたの言うわかりづらさみたいなものは同じぐらいあると思いますよ。


一つ有利な点があるとすれば、あっちでは記号を自然に読める体制が出来上がっていると言うことです。あちらでは記号の記述順番と記号の読む順番が同じになっていますので非常に読みやすいんですね。
その一方で、数学は抽象的なものを扱う学問ですから、抽象性自体を否定されても、じゃあ無くそうかと言ってなくせるものではないです。このお陰で厳密な計算ができるようになっていますから。
一度数学用語の英訳本を図書館で借りてみたらわかりますよ。機会があれば読んでみてください。
    • good
    • 0

英語だと, 「全ての...」は for all あるいは for any, 「ある...」とか「...が存在する」は there

exist(s) ですかね. この手のものは英語 (あるいはラテン語, ギリシャ語?) から輸入した表記が多いと思うので, 英語にしてもたいして変わりません.
    • good
    • 1

いろいろな言い回しは、お約束事です。


不必要に長くなったり、他の言葉と間違えるようなことがないように決まった言い回しを使います。
あまり身近に感じませんが、慣れてくれば当たり前のことになります。 
他の言語に関しては英語しか知りませんが、
「すべてのxの....」は
For given any x.... となります。 これも数学を知らない人にとっては、何のことだかわからないと思いますが、数学を表現するにはいつも使う言い回しです。

言語によって理解しやすい、し難いという問題については、多少あるかもしれません。 私は英語の専門家ではありませんが、法律などは日本語で読むより英語のほうがわかりやすい場合が多いような気がします。 日本語の文法がロジックを表現するには多少不向きな部分があるのかも知れません。 
    • good
    • 2

数学は「いつでも」「どこでも」「だれがやっても」答えは1つしかない。

そういうのが数学(と言うか哲学から派生した科学全般)なのです。だから、誰が何時、どこで、どのように読んだとしても、ただ1通りに読めなければならないのです。そうじゃないと「真実」がたくさん出来ちゃうでしょ。文学とかはそれでもいいけれど、理数はそうはいかない。だからどうしても「同様に確からしい」みたいな非日常的な言葉がでてきてしまう。これは仕方ありません。慣れるしかないと思いますよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!