プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新高1になる者です。
将来は薬剤師を目指していて、志望大学はまだ決まっていませんが、国公立大学薬学部です。
今まで小5からS塾に通っていたのですが、これからどうするか迷ったため質問しました。
長文になると見づらいので箇条書きにします。

○通ってる高校は上位公立校。中高一貫だが、進度は遅い。
○私の家から通える塾は何処も遠いが、河合、代ゼミ、東進、駿台など。あと迷っているのがZ会。
○学力は偏差値でいうと数学が70以上で他は65以上(中3でのS塾模試結果)
○不安なのが読解力、文章力。記述問題に弱い。
○志望大学は国公立大学薬学部。

こんな私ですが、どこが良いのでしょうか? そしてそれを選らんでどうすればよいのかも教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。

今年から大学生になる者です。

各塾のパンフレットをもらって、体験授業を受けることをオススメします。体験授業を設けている塾もありますし、たとえ無くても受付で授業を受けてみたいと言えば無料で受けさせてくれますよ。
自分はそのようにして、駿台に決めました。

授業の内容、雰囲気、レベル。塾のサポート体制、時間などをよく考えて決めてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり自分の目で確かめてやるのが一番のようですね。体験授業のお知らせの手紙が来てたと思うので行ってみようかなと思います。
授業の内容、雰囲気、レベル、塾のサポート体制、時間・・・これらを見れば分かるんですね。分かりました。
非常に参考になりました。ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2006/04/09 00:56

こんばんは



知り合いの女の子が、薬剤師を目指していて、中学は通信のしんけんゼミと近所の代ゼミを少し、高校は上位公立校・塾は駿台で、東京理科大に合格しました。

結果的に、薬学は受験しなかったので、参考にはならないかもしれませんね。

それぞれの塾に行って資料をもらい、自分の目指す大学への合格率や雰囲気で判断するといいと思います。

選んだら、とことん利用して、勉強するといいと思います。途中で、自分に合わないと思ったら、変えればいいです。

頑張って!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそれぞれの塾の資料をもらって自分で判断した方がいいですね。合う合わないは自分しか分かんないですからね。

そのhimawari223さんの知り合いの女の子はすごいですね!東京理科大は難易度が高いと良く聞きます・・・! 薬学を受けなかった例でも参考になりました。やはり努力しなければ駄目ですね。
どんな塾に行っても頑張らなければ意味がありませんし、himawari223さんに応援してもらったことですし、これから頑張りたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/05 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!