

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
水がgで表されている場合は、w/w%になるので、(1)です。
水がmlで表されている場合は、w/v%になるので、(2)です。
どちらが実用的かというと300gの塩に1000mlの水でしょう。
たとえば、ドラッグストアなどで売っている生理食塩水は0.9w/v%なので9gのNaClに水1000mlです。
No.3
- 回答日時:
濃度=(食塩の重さ)÷(食塩の重さ+水の重さ)×100 なので
300÷(300+700)×100=30
で(1)が正解ですが、溶解度を考えると100°C の湯でも275g
ぐらいしか溶けないかも知れません。
No.2
- 回答日時:
一般に販売されている果汁のジュースなどは
100gの水に何gの果汁が混ざっているかでパーセンテージを決定しています。
例えば100gの水に30gの果汁を混ぜれば果汁30%
100gの水に100gの果汁を混ぜれば果汁100%となります。
この考えから、(2)が正解だと思います。
ちなみに単位は果汁でしたら液体ですのでV/V%ですが、食塩の場合は固体ですのでW/V%です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 7%の食塩水150gに12%の食塩水を混ぜて、11%の食塩水を作ります。このとき、12%の食塩水は何 3 2023/04/02 12:21
- その他(教育・科学・学問) 7%の食塩水150gに11%の食塩水を混ぜて、12%の食塩水を作ります。このとき、11%の食塩水は何 5 2023/04/02 12:50
- 小学校 食塩水問題です 4 2022/12/09 18:31
- 中学校 数学の食塩水の問題です。わかる人いますか? 3 2022/08/07 22:05
- 化学 化学の問題 1 2022/09/24 21:34
- 高校 この問題の答えと解き方を教えて下さい。 1 2022/07/15 09:50
- レシピ・食事 塩こうじつけもの 2 2022/09/15 23:08
- 化学 食塩水の濃度に関する問題です 3 2022/05/07 16:34
- 中学校受験 中学受験の問題です。解き方を教えて下さい。 12%の食塩水400gに、何gの食塩を加えると20%の食 4 2022/12/28 20:54
- 中学校 うちの甥っ子が数学できません 何とか公立高校には、今年受かりました 食塩水で90グラムの水と10グラ 4 2023/04/01 12:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
30%の食塩水の作り方は?
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
このキャベツって腐ってますか...
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
たけのこのあく抜き後の汁
-
気圧の単位
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
フライドチキン食べて残った鶏...
-
男性よ・・・ お腹痛いって彼女...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
コールスローサラダが塩辛くな...
-
クランペットとイングリッシュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コショウのかけ過ぎ。
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
30%の食塩水の作り方は?
-
我慢汁の成分ってなんですか?...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
ニガリとカンスイは全くの別物...
-
たけのこのあく抜き後の汁
-
どら焼きを毎朝食べたら健康に...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
ビーフシチューにワインを入れ...
おすすめ情報