dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当に情けない話で申し訳ないです。似たような質問がいくつかあったのですが、不安が拭えなので個人的に質問させて頂く所存です。

私は今年で21才になる大学生です。今現在、某県庁上級職と某市役所上級職を目指し勉強している者です。
しかし、1つ悩んでいることがあり、なかなか勉強に手がつきません。今でもその時のこと考えると、胸が痛くなり、被害者の方に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

実は未成年(19才)の時に私は犯罪を犯しました。自転車を窃盗しました。そして警察のお世話になりました。署へと連行し、指紋と写真を撮られ、調書と反省文を書きました。警察官の方に注意を受け、親に引き取られ、その日の内に釈放されました。その時に応対して頂いた警察官の方は非常にご理解のある方で、「自転車を盗んだのではなく、捨ててあったのを拾ったということにしておきますから、心配しないで下さい。」と仰っていました。ちなみに今自分が住んでいる隣の県で犯罪をしてしまいました。そして受ける自治体は自分が今住んでいる所です。

自分は法律には疎く、その後どのような処分になったのかは、詳しくはわかりません。
このような場合、県庁や市役所を受ける際に犯罪歴のようなものはわかってしまうのでしょうか?公安系が駄目なのは重々承知しております。

このようなどうしようもない私ですが、公務員になりたい気持ちは本当です。随分と自分勝手な文章を連ねてしまったこと、非常に申し訳なく思い、深く反省しています。

よろしければどなたか、お答え頂けないでしょうか?本当に悩んでいます。

A 回答 (4件)

某県庁上級職と某市役所上級職を目指しているということですので まったく前科は分からないといってもいいでしょう 犯罪者などで受験資格がないのなら別ですが



市役所では警察のネットワークで犯罪歴を聞いたり調べたりすることはありません

私は同じ理由で未成年の時にお世話になり 指紋も写真も取りましたが 市役所、郵政、警察に最終合格しましたよ

私は専門学校にいたのですが 友達で警察官を殴って裁判所によばれたのですが 市役所試験に合格しています 警察の場合は身辺調査がありましが市、県職なら気にすることはないですよ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
やはり前例を聞きますと,非常に安心します。
これからはもっと勉強に励みたいと思います★☆★

お礼日時:2006/04/24 22:11

経験があるわけではないのですが回答します。

まず、就職等の理由においても個人の情報を調べることは法律違反であると思われます。

そしてそこまで調べないと思いますよ。役所のシステムがすべてつながっているということは考えられません。
僕は21の時同じくセッチャしましたが、銀行員として働いてます。心配することはないと思いますよ。
試験重視の公務員です、勉強頑張って下さい。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
やはり法律違反なんですよね。。。
一昔前,警察官の犯歴漏洩事件がありましたから。。。
銀行員として働いてらっしゃるmyclearさんを尊敬します★☆★

お礼日時:2006/04/24 22:09

20歳以上で犯罪を犯す→地検へ送致→起訴処分→刑事処分(罰金含め)



ですと、本籍地の犯罪人名簿の一定期間氏名等が記載され国家資格取得時の欠格事由の照会や選挙権の照会に使われます。

質問者さんのケースですと、検察送致にはなっていませんし、20歳未満ですので犯罪人名簿には記載されていません。

恐らく、家庭裁判所等にも送致されていないようですので非行歴として取り扱われているかと思います。非行歴は一生警察庁のデータベースに残ります。

公安系は微妙な所です。普通に考えたら公安系でしか非行歴は見れないので地方公務員であればオッケー。だと思うんですが、役所は繋がっていますし汚いですからね連中も。裏事情は全く分かりませんから・・・。多分平気だとは思いますけど。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

もうここまできたらあまり気にせず頑張りたいと思います!!ありがとうございました★☆★

お礼日時:2006/04/24 22:12

送検されていないなら、公的記録には残っていないでしょう。


過去の経験を今後に生かして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに。。。過去の経験を生かしたいと思います!!

お礼日時:2006/04/24 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A