
今晩は。
うちの愛犬(15歳)が手の届かない所へおいてあったチョコレートを、気づかないうちにどうにかして食べてしまいました。
直ぐに見つけたので10gも食べてはいないと思うのですが・・・。
問題はそのチョコがカカオ99%のチョコだったのです。
愛犬は体重3キロです。
チョコレートと玉ねぎを食べさせてはいけないのは知っていたので、慌ててネットで調べました。
原因はカカオにあるようで、症状としては興奮・嘔吐・吐き気・神経症状・昏睡・そのまま死・・・とありました。
見つけた直後はかなり興奮して交尾のように足に絡まって来ましたが、今は落ち着いて何時ものように眠いようです。
このまま様子をみててもよいものでしょうか?
経験者の方がいらっしゃればアドバイス下さい。
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常は、チョコレートを食べてから6~12時間以内に症状が現れます。
初めに多飲・嘔吐・下痢・鼓腸がみられ落ち着きがなくなります。
続いて、活動過多・多尿・運動失調・震顫・痙攣がみられます。
さらには、頻脈・頻呼吸・チアノーゼ・高血圧症・高体温症、および昏睡が現れます。
ときには、徐脈と低血圧が起き、後期には低カリウム血症がみられることもあります。
症状が軽いうちは吐かしてしまうのが一番ですが、ご家庭での催吐(さいと)処置はかなり困難ですので、早めに獣医さんにみてもらうことをおすすめします。
ただ、具体的には、9kgの犬がチョコレートを食べた場合、中毒症状が現れるのは、ミルクチョコレート10枚分にも相当します。ですから、その量よりも更なる問題として「犬は包みをはがさずに食べてしまう」ということにあります。
早速の回答有難うございます。
本当に慌てていたので救われます。
愛犬には申し訳なく、後悔しております。
ミルクチョコはカカオが少なめなのですが、うちの愛犬が食べたのはカカオ99%と言う所が気になってしまって。
10枚とは程遠いので、少しは気が楽になりました。
「包みをはがさずに」と言う事ですが、起用なのかなんなのか、大体包み紙を破って食べていたと思います。
かなりの量の紙が散らばっていたので。
なので、そちらの心配はあまり無いと思います。
有難うございます。
6時間から12時間なんですね。
明日の早朝に様子を見て連れて行こうと思います。
アドバイス有難うございました。
No.1
- 回答日時:
全部のワンちゃんがそうであるとは言えないのですよ。
中には大丈夫なワンコもいます。うちのワンコがそうです。チョコパン食べてもビーフシチューをお鍋一つぺろりと食べても平気!人間もアレルギーの出やすい人とそうじゃない人いるでしょう?スズメバチに刺されても死ぬ人と死なない人がいるようにです。吐いたりしていようですし、
苦しそうだとかでなければ、
このまま様子をみて、
明日ご飯を食べないとか、
ぐったりしているようなら
獣医に連れて行くってことで
大丈夫だとは思います。
早速の回答有難うございます。
ちょっと動転しておりましたので、少し落ち着きました。
まだ吐いてはおりません。
吐き気・下痢は覚悟しているのですが・・・。
アレルギーの一種ですか・・・確かに普通みかんは駄目と聞くのに、うちの愛犬は平気でペロリと食べてしまします。
もう夜間ですし、明日の様子を見て連れて行こうかと思います。
アドバイス有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットしてます。 この投稿してる現時点、身長150cm 体重42.8~43.2を1日で行き来して 5 2022/08/26 15:39
- 犬 犬が、土曜日の夜消化不良で嘔吐 昨日は嘔吐はなく、元気でした。 ご飯は念のためいつも以上にふやかし4 1 2023/01/16 08:49
- 食生活・栄養管理 チョコレート食べ過ぎ ずーーっと甘いものを我慢していたからか、昨日久々に、今日は食べよう!と思ってチ 3 2023/07/21 13:22
- 犬 犬について うちの犬はリンパ腫です。 もう診断されてから2ヶ月ほど経ちます。 食欲もあり、元気ではあ 3 2022/11/02 07:54
- 犬 4ヶ月の子犬が初めて嘔吐してしまいました。 おやつのパッケージの後ろに書いていた条件が揃っていたので 2 2023/01/15 00:16
- 食生活・栄養管理 少し前に、食べ放題で食べ過ぎてしまい人生で初めて吐くという経験をしました。その後ぐらいからご飯を食べ 2 2023/07/08 23:31
- 食中毒・ノロウイルス 突然の嘔吐と下痢について 1 2023/02/28 16:05
- ダイエット・食事制限 神経性過食症になりかけています。21の女です。前までチート中とか友人家族と出かける時くらいは好きなだ 1 2022/07/17 06:22
- 子供の病気 子どもの発熱 3 2023/06/01 13:31
- 健康・生活トーク お菓子や甘いものがやめられません 特にチョコレート類は毎日貪ってます 体に良くないくらい食べてるので 1 2023/06/29 08:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペットショップで契約した子犬...
-
飼い犬が食後に鳴きます
-
犬がサランラップを食べてしま...
-
てんかん持ちの犬を飼っていま...
-
犬の鳴き声がいつもと違って、...
-
コケを食べるビーグル
-
老犬のお留守番 とても不安です
-
犬が刺繍糸を食べてしまいまし...
-
「腎臓の数値(BUN・CRE)が良...
-
病犬(11歳)の介護で疲れ果て...
-
犬のリンパ腫による症状と食欲...
-
ラップを誤飲 その後嘔吐
-
【高齢犬】頻繁に咳が出る、失...
-
尿素窒素(BUN)を下げる食事は?
-
食後にだけ涙が出ます
-
4日前愛犬が亡くなりました。...
-
肛門から血が出ました。
-
シーズー犬に イボ。
-
獣医からもらったドッグフード
-
白血球と血小板の低下について...
おすすめ情報