電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 大学生です。
 
 月並みの質問かもしれませんが、あえて質問させていただきます。
 私たちは何のために生きているのでしょうか?

 子孫を残し、自分の遺伝子を世界中にばらまくためでしょうか?

 親友を失って、なんだか途方に暮れてしまい、ふと、疑問に思いました。

 

A 回答 (30件中11~20件)

充実した人生を送るためでは。

    • good
    • 0

他の人とダブルかもしれませんが…



 人間って一つの事の為だけに生きている訳では無いでしょう。
 子供の頃は子供の頃の目的があったろうし、彼女が出来れば、彼女のために生きるでしょう。家族が出来れば家族のために生きなければならないでしょう。
…でも、それらについても、答えは一つではありません。
 ただ、多くの人が「何のために生きる」かを考える時って、必ず挫折した(目標を失った)時ではないでしょうか。つまり、何の為に生きているかを考えている時は「何の為に生きているかを考える」べき時じゃないという事です。
 何のために生きているかではなく「何を目標に生きるか」或いは「何をすべきか」を考えるべき時なのです。

 そして…

これは「何のために生きるか」の一つの答えになるかもしれませんね。
    • good
    • 0

私も考え続けて30年経ちました。



前の回答の人たちのようにも考えました。

それでも「それを考える為に生きているのでは?」
と、今は仮の結論です。

まだまだ答えが出ません。
このテーマには答えが無いのかもしれません。
あるいは死ぬ瞬間に答えが出るのかもしれません。


考えるヒントです・・・
・死んだ時に神様に(閻魔大王でもいいけど)、
 『お前は、生きている時に何をした?』と聞かれた時に
 何と答えますか?
 それが答えかもしれません。

又は、
・生まれ変わる時に、
 『お前は次の一生は何をしたい?何をテーマとする?』
 と聞かれた時に、何と答えるか?

おそらく、それぞれの人が課題を持って「生」を受けたと思います。
課題をクリアしたものが次へ進めるのでは?とも思ってます。

自分が何をテーマとして生まれてきたか、理解して生きていける
人こそが幸せな人だと思います。
    • good
    • 0

人生の目的は、幸せになることだと思います。



何をもって幸せとするかは人それぞれだと思いますが。

私なら
ひとと喜びを分かち合うため
愛情を差し出しあい、受け取りあい、笑いあうため。
触れ合い、体験し、表現し、創造するため。
といいたいです。

私の人生に最も影響を与えた女性は、数年前に亡くなりました。
何にも返すこともできないままでした。

返せなかった分、彼女からもらった大きな暖かいものを、
これから出会う人と分かち合っていくというかたちで、
返していきたいと思っています。

今は慰めにならないかもしれませんが
ほんとうに好きだった人はちゃんと心に残って、
年月がたっても、どこかの街で暮らしているような気がするものです。

どうかその方の大切にしてらっしゃったものを心の中で引き継いで、
あなたの幸せな人生の中で輝かせてあげてください。
    • good
    • 0

生きる意味を考えても挫折します。


あることをしようと決意した主体と、そのことを実際に行っている主体が同一の場合は、その行ってることの目的がわかりますが、違う場合はわかりません。
 例えば○○大学に入ろうと決意します。そしてその決意した自分が受験勉強をしている。勉強をしている人間と、勉強しようと決意した人間が同じ人間なんです。だから、なぜ勉強しているのかがわかるんです。

しかし、人間が生きている場合はどうでしょうか。私たちは自分で生まれようとして生まれたわけではありません。生まれてきたことの原因は、私たちとは関係のない世界の出来事なんです。

私たちは生まれてきたときに「ああ、生まれてきた」とは思いません。死ぬ場合も、自殺は別として死のうと思って死ぬわけではないのです。死ぬ原因も私たちとはまったく関係のない世界の出来事なんです。死のうと決意して死ぬ場合は、死ぬことの目的がわかります。なんのために死ぬのかがわかります。失恋が苦しいからとか、生活が苦しいからとか。しかし多くの人は自分で死のうと思って死ぬわけではないのです。だから、なんのために死ぬのかもわかりません。死ぬときに「ああやっと死んだ」とは思わないでしょう。

私たちは、自分自身の決意によって生まれてくるわけではないし、自分自身の決意によって死ぬわけでもないんです。生まれてくることも死ぬことも、私たちとはまったく関係のない世界の出来事なんです。

勉強しようと決意し、勉強している身であるならば、なぜ勉強しているのかがわかります。大学に入るため、教養を身につけるため。その目的がいずれにしろ、私たちは何のために勉強しているのかがわかります。しかし、私たちの誕生と死亡は、私たちが原因ではないのです。

だから、私たちは何のために生きてるのか、なぜ死ぬのかという永遠の課題を解くことはできないのです。

私たちは自己が原因となっていることしか、その目的を知ることができません。わかっているのは今生きているという事実だけです。何のために生きてるのかもわからずに、死のうともせずにただ生きるんです。それでも幸福や青春はあります。心は喜び・苦しみ・笑い・泣き、躍動していくのです。私たちにわかるのは、何のために生きてるのかわからないが、それでも生きているということだけです。
何のためにということが決してわからないと知りつつ、なおわかろうとしてしていること、それ自体もまた生きてることのうちなんです。

私たちは人生の目的を発見しようとしてはいけないのです。なぜなら「何のために生きてるのか」ということを発見しようとしても、その一切の努力は必ず失敗します。私たちは、自らの生きる意味を創造するしかできません。私たちは自らの人生の目的を創造します。自らが創造した目的にしたがって自らが生きる時、私たちは何のために生きてるのかがわかるんです。何のために生きてるかは、決して人から教わることはできません。他から自分に与えられるものでもありません。自らがつくるものなんです。

そして、こうも言えます。人間はそれ自体がつまらなくなった時に、それに意味を求めようとします。仕事がつまらない場合は、その仕事をすることの意味を求めます。生きる場合も同じです。生きてることがつまらなくなってくると、人は生きる意味を考えようとします。それに対して意味づけをすることで、救われようとするんです。生きてる意味を考え始めたら、人生の歯車がおかしくなっていないか点検する必要があるのかもしれません。
    • good
    • 0

私もこの問いを、四六時中考えていたときがありました。


私自身、小学5、6年辺りから、考えていました。
生きることが苦しかったから。

苦しいだけの毎日の中で、何を見出し生きるのかさっぱりわかりませんでした。

そういうことを模索して20年以上経ち、今言えることは、
「霊性向上」「人生から問われている存在だから」でしょうか?

私は、輪廻転生を信じていて、魂は生き通しで何度も生まれ変わるという
説を信じています(この理論には逆に救われた思いです)

私は、凡人素人なので、うまく伝えることができませんが、
賢人は、その必要性や意味を深く伝えています。

一読下さい。人生観が変わると思います。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806313 …

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393363 …
    • good
    • 0

>私たちは何のために生きているのでしょうか


理由としては人それぞれでしょうが、目的としては死ぬためではないでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは。



私は生まれる前のことを憶えています。美しい世界から、わくわくした幸せな気持ちで「行ってきます!」と元気よく、白く光る滑り台のようなものを降りて生まれてきました。

その後、愛情のない両親のもとで、身体中に傷を負う虐待を受けながら、何度も死にかけ、幼少時代の記憶は欠落しています。
自分で望んでここに生まれてきたのに、なぜこんなに辛いのか?不思議な気持ちでした。
今はさまざまなことを乗り越え、幸せにいます。生まれてきて良かった。生きていて良かったです。

なんのために生きるのか?
「自らの意思で選択し、経験したことを体験として元の居た世界に持ち帰る」が私なりの答えです。
生まれてくる前は、相対的でない絶対性を持った世界です。
この世のように二極に分かれていませんでした。反対語がない。「愛」の対極は「不安」ですが、あちらでは愛そのものだけ。
望めばすぐに目の前に現象化してきます。

だから選択するという楽しみはないんですね。あまりにも平安で満たされているので、好奇心もなかった記憶があります。探求することがない。経験することもない。「ある」から。

でも、成長するって、体験を繰り返すことですよね。
誰かに優しくされて、誰かに優しい行為をして、また裏切られる、裏切るという反対のことも経験して「優しい」ということを「知る」。
宇宙も成長をしたいので、完璧だと成長ができないから、わざわざこのちょっと欠けている地球に生まれてきて、「自分を体験している」のだと感じています。

人生にはいろんなことがありますが、乗り越えられ、それを体験に変えることができるから、自分のところにやってくる「課題」です。
私は「感動と多くの感謝、楽しみ」を経験したいと選択しています。
縁あって生まれてきたのですから、この世界を一緒に楽しみましょうね。
    • good
    • 0

親友を失ってもあなたが死んでいないということは、その親友のためだけに生きていたわけではないということだと思います。



遺伝子を広めるのもこれまでの目的はそうであったということにすぎず、これがこれからの目的であるとは言えないと思います。

簡単な人生の目的は個々の問題解決であると思います。失敗してしまったら、それがどうして起きてしまったのか考えることです。そして今できる最善のことは何かということを考えることです。
    • good
    • 0

質問は「私たちは何のために生きているのでしょうか?」。



「たち」という言葉を抜いて、
「私は何のために生きているのでしょうか?」

「何のために」を抜いて、
「私は生きているのでしょうか?」

 この問いに、まあなんなりと答えられる、あるいは答えられずに悩むのはいいんじゃないですかね。
「生きている」状態ってのは、言葉だけでは表現できないと思いますが。

 そもそも、脳だけで「生きられる」のか? っていうと無理でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す