電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今著作権について勉強しているのですが、二次使用の意味を教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

たとえば、CDをかりてきて、ダビング(CD-Rなどに)して、


それを貸したりすることです。

HPの素材や写真などでも、著作権のあるものは使用できません。
でも、元のものを全く他のものにつくりかえたりして使うひとがいます。
それを二次使用といいます。

著作権のあるものは二次使用を禁止しているはずです。
    • good
    • 0

テレビの再放送や映画のテレビでの放映はいかがでしょう

    • good
    • 0

著作権法95条及び97条に出てくる「商業的レコードの二次使用」のことでしょうか?



これは、実演家やレコード製作者の著作隣接権には、著作権と違い、許諾をする権利としての「放送権」がありません。
ですから、勝手に自分の実演が録音されたレコード(又は自分が製作したレコード)が放送されても、文句は言えないわけです。
しかし、どんどん放送されることにより、実演家やレコード製作者に損害が生ずることが考えられるので、無断で放送されても文句が言えないかわりに、「二次使用料」を受ける権利があることとしたものです。

見出しには「二次使用」とあるのですが、本文には「二次使用料」という言葉しかないんですよね。

著作権法では一般的に許諾する権利の及ぶ使い方を「利用」、及ばない使い方を「使用」と言っています。
No.1の御回答でいう「二次使用」は、著作権法上は「利用」ということになります。

なお、違うものを指している場合や、わかりにくかった場合は、補足してくださいませ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!