アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ。
3月の末に風邪を引き、その5日後位から、セキがではじめました。
そして、そのまた5日後位に、夜もまったく眠れないひどい咳が
4日間続きました。
それで、大学病院にいったところ、
「喘息とか気管支炎ではなく、喉頭炎からきている、セキだと思う、
寝る時には、ノドを冷やすと、寝られるよ」といわれました。

その日から、なんとか寝られるようになり、そして、咳き込むような
咳もだんだんおさまってきました。

しかし、それから2週間たちました。(セキが出始めてから、25日位)
夜、寝られない、咳き込むという程ではありませんが、
軽いセキがずっと続いています。
その2週間の最初の1週間は、タンもからんでいました。
次の1週間(今も)は、タンはおさまり、いわゆる、空咳です。

それで、漢方を試してみようと思い、
薬局で五虎湯と麦門冬湯というのがあったのですが、

ノドからきていて、タンがからんでいないならということで、
五虎湯というものを今日かってきました。
麦門冬湯の方がよかったでしょうか?

現在、痛む虫歯があり、歯医者に通いたいので、
セキをはやく治したいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私も先日同じように風邪の後に咳がとまらずこちらに書き込みをしたところ、咳喘息や気管支炎の可能性もあるというアドバイスをいただき病院へ行きました。


幸い咳喘息や気管支炎には至っていませんでしたが、風邪の間に気管支に炎症を起こし風邪のウィルスがなくなった後も炎症がなくならずにアレルギー反応を起こしているということでお薬を処方していただき、少しましになりました。私は風邪の間、鼻水がひどかったのですが、喉の奥に入った鼻水がアレルギーの原因になることもあるそうです。
漢方はよくわかりませんが、ずいぶん前に風邪の後の咳に「じんそいん(漢字がわかりません)」という漢方を勧められたことがありますが、そのときは飲む前に症状が治まったので詳しいことはわかりません。漢方薬局で相談されるのが一番よいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/16 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!