
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔、配達・設置してたことがあります。
今のベッドはほとんど組み立てですから届くのもバラした状態だと思いますが、業者は玄関までの配達ですか?自分で組み立てるんですかね?
どこでどうやって買ったのでしょう。
仮にバラした状態であれば本体は大丈夫ですが問題はマットですね。
階段は下がり天井があるようなのでやはり外から入れないと無理かもしれませんね。
ものによって曲がり具合違うのでわかりませんが意外と曲がらないですからね。
自分達が行った場合はスケールでサイズ測って一番余裕のあるところから入れてました。階段からや外から、場合によっては2階の別の部屋から入れてみたり。縦にしたり横にしたり斜めにしたり。それでも家の構造上どうやっても無理な場合がまれにありました。
最悪、セミダブルに交換交渉(サイズダウン)とかしないといけないかも知れませんので先に確認してみてはどうですか。
No.4
- 回答日時:
ガラスを外しても入らないんですか?
No.3
- 回答日時:
ベッド本体は、分割されてきて、現場で組み立てるものが多いです。
運送業者さんが玄関まで、ということは、あとは自分で組み立ててください、という意味でしょう。
部品ごとになっていれば、狭い階段も上がれると思います。
問題はマットです。
サイズ的に無理そう、ということであればキャンセルしたほうがいいです。
マニフレックスというマットレスは、圧縮して丸めて配送されるので、たいていのところに搬入可能です。そういう製品を選ぶ、という手もあります。
参考URL:http://www.nst21.com/mani/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 知床観光船が再沈没したのは、自民党がわざとやらせたのではないでしょうか? 6 2022/05/25 10:51
- レシピ・食事 天ぷらをカリッとサクッとさせたい 17 2022/06/15 03:22
- 郵便・宅配 アマゾンの配送 8 2023/08/01 09:08
- その他(悩み相談・人生相談) 揚げ物 油の処理の方法について 皆さんは揚げ物を作るときにどうやって大量の油の処理をしていますか?ど 5 2022/05/09 19:19
- 引越し・部屋探し 引っ越しのコツを教えて下さい 3 2023/01/09 00:01
- 化学 【天麩羅】天婦羅を作るために鍋に食用油を入れて揚げました。すると焦げ目が付くものと綺麗に揚がる2種類 1 2022/04/30 21:20
- その他(住宅・住まい) 賃貸の1階なのですが、ベランダの柵の前の方から生えてくる雑草が凄すぎて洗濯物が干せません、、 ベラン 7 2023/07/17 12:01
- その他(料理・グルメ) 天ぷら油 8 2022/03/22 14:02
- 寮・ドミトリー・シェアハウス どうなってるの? 5 2023/03/22 13:33
- 食器・キッチン用品 天ぷら鍋の購入を考えています! 揚げ物をすることが多く、今までフライパンで揚げ物をしていました。 そ 4 2023/04/20 12:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報