dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、インターネットに接続してネットサーフィンをしていたら、いきなりディスプレイに横にノイズが入り画面全体が上下に揺れるようになりました。システムがおかしくなったのかと思い、復元をしてみましたが、10分もするとまた同じ症状が起きてしまいます。
画面を良く見ると、右下の隅が0.5m×1.5cmの面積で黒く変色していました。これは、液晶ディスプレイに何か異常が起きているのでしょうか。
今この質問を書き込んでいるときにも、画面の揺れとノイズはおきています。XPHE(SP2) Version2002 東芝のダイナブック 1.20GHz 256MB 40Gです。
まったくの初心者ではありませんが、ことコンピュータのハードに関する事は、苦手としております。どうか皆様のお知恵を拝借させてください。

A 回答 (3件)

まるで、テレビでアンテナ調整が悪いかの様なカンジですか?


おそらく、以前、私が経験したものだと思うのですが、
メーカー修理に出したところ、#1さんの回答にあるように、
ケーブルの接点不良でした。ついでにバックライトも交換されて、
費用が25000円くらいだったかなあ。

なお、そのうちに、画面が真っ暗になると思います。。。
    • good
    • 2

故障ですからメーカーに修理依頼


セーブは取っておく事!
データの保証はされない!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。この質問を投稿した直後にNo.2さんの仰ったとおりに画面が真っ暗になり、メーカー(東芝)に問い合わせた所、液晶の故障ということで即、修理と相成りました。
皆様のアドバイスを生かせず、又、お返事も差し上げられなかったことをここをお借りして三名の方にお礼を申しあげます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/23 10:27

LCDとマザーボードをつなぐケーブルの接触不良、またはビデオチップの不具合から起こっているのではないかと思います。


変色に関しては、その部分が黒くなったまま何も表示されないようであれば割れているかもしれません。
いずれにしてもメーカーでの修理が必要と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!