dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

情けない質問ですが、どなたか教えて下さい。

自宅の中古パソコン(OSはWindows2000)でMOドライバ(BUFFALO社製)を外付けで利用し順調でしたが、友人から貰ったCD-R/W(BUFFALO社製)を外付けで追加したところ、MOドライバが認識されなくなってしまいました。
 CD-R/Wの使用は諦め、MO用のドライバを自動解凍ソフトで再インストールしたりデバイスマネージャーを確認したりしているのですが、認識されない理由が原因がよく分かりません。
 MO用のドライバが検知・認識されるための対処方法について、お知らせ願います。

A 回答 (3件)

>プロパティを開いてみてもすべて「正常」と表示されます。


 USBケーブルを他のと交換して、それでも改善出来ない時は、他のPCにインストールして下さい。
 これで問題がPCにあるのか、それともMOにあるのかの判定が出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
他のPCにインストールを試みましたが、うまくいきませんでした。そうすると、MOに問題がある(壊れた?)と考えた方がよろしいのでしょうか。
残念ですが、自分の力ではこれ以上の修復作業は困難ですので、やむを得ず諦めることとします。
ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/22 18:35

>型番はMOU-640RH(melco製)で、接続はPC側でUSBポートを使用しています。


 デバイスのUSBコントローラーに「!」か「?」が付いていないでしょうか。
 もし付いているときは
 1、一旦そのドライバーを削除して下さい。
 2、PCからMOのUSBケーブルを離し、PCを再起動して下さい。
 3、USBケーブルを差し込むと、インストールを始めますので、新規   インストールを選んでインストールを完了して下さい・
 この作業で回復すると思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
デバイスマネージャーでUSBコントローラーを確認してみましたが、ご指摘のような「!」も「?」もついていません。プロパティを開いてみてもすべて「正常」と表示されます。再インストールを何度も試みているのですが、再起動後もマイコンでMOドライブが認識されないので困っています。

補足日時:2006/04/22 13:43
    • good
    • 0

 そのMOドライブの型番は何でしょう? 接続方式にも依りますよ。



 ちなみに、「ドライバ」というのは、PCに接続したハードウェアをPCがコントロールするためのソフトウェアのことです。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
型番はMOU-640RH(melco製)で、接続はPC側でUSBポートを使用しています。

補足日時:2006/04/22 12:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!