dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8帖の洋室の部屋で一人暮らしをしているのですが、照明が古臭くてどうしても好きになりません。皆さんのおすすめの照明を教えてください。イメージとしてはモダンな部屋にしたいと思っています。条件は
(1)予算が10000円以内(最高で20000円までは我慢します)
(2)薄暗くなく、ちゃんと明るいもの
(3)電気代がムダにかからないもの
です。お願いします。

A 回答 (5件)

シーリング型っていうのかしら?


平べったいから部屋も広く見えるし、
電気のひもがないからおしゃれ
(リモコンで数段階に明るさ調節できるし)。
かさにほこりが積もって電気をつける度に
鼻がむずむずなんてこともなし。
時々くるくる回してカバーを外し、拭くだけ。

いろいろあると思いますが、
1万6千円くらいだった気がします。
    • good
    • 0

私も以前引越しでいろいろ探しましたが、モダンでお洒落な照明ならIKEAがオススメです。


以前は輸入するか業者から手数料を支払って購入しなくては手に入りませんでしたが、4月末に初めて日本の東京、船橋にIKEAがOPENしました。 
予算は2~3千円で十分お洒落な照明が購入できます。一万もあれば4~5台買えてしまいますよ。電気代、明るさに関してはホームセンター等で、蛍光灯タイプの電球が¥500~¥1900ほどで購入できますので問題ないと思います。
この電球は明るさが通常の電球と同じなのに通常40~60ワット数の所、一個で10~20Wと省エネタイプです。通常の照明(丸いリング状の物は二つ重なってはめ込まれていると思いますが、これは一つ30W~42Wぐらいで、二つで合計70Wは使っている事になりますので、電球形の蛍光等タイプなら3~4灯つけたとしても、通常の照明の半分くらいのワット数で済むので、最初は電球にお金がかかりますが維持を考えるならオススメですよ。下にIKEAのカタログがオンラインで見れますので参考にして下さい。

参考URL:http://www.ikea.com/webapp/wcs/stores/servlet/Ca …
    • good
    • 0

言葉ではなかなか説明が困難なので、照明メーカー(ヤマギワなどや住設メーカーのショールームへ行ってはどうでしょうか。



ちなみに2と3については、インバーター型蛍光灯や電球型蛍光灯の照明器がお勧めです。
    • good
    • 0

#1です



「ダクトレール」「レールライト」で検索してください

http://www.e-light.jp/07pro/index-1.htm
    • good
    • 0

大家してます



リニューアル中です

http://www.garageland.jp/garageland/lighting_l.h …

感じいいですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!