
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
権利者の死後50年です。
逆に言えば、50年経っていなくても許可を取ればCDを出せるという事です。
日本音楽著作権協会にデーターベースがありますので調べてみて下さい。
ところで、エルビスプレスリーについて知らないのですが、この人は演奏家ではありませんか?
曲の権利者は作曲者、歌詞の権利者は作詞者にあります。
参考URL:http://www.jasrac.or.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知的財産権 音楽の著作権消滅後に、直前に無断使用されていたら賠償請求できるんですか? 3 2023/01/01 20:27
- 知的財産権 著作権について 4 2023/05/06 00:17
- 法学 知的財産法 著作権 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に有料で貸与しようとしている場合 3 2022/12/05 16:39
- 音楽・動画 音楽の著作権?について 1 2022/12/14 23:49
- 法学 知的財産法 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に貸与しようとしている。 Aの行為が著作権 1 2022/08/06 12:05
- 知的財産権 知的財産法 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に有料で貸与しようとしている。 Aの行為が 2 2022/08/13 22:05
- クラシック クラシックの楽譜は何故有料なのでしょうか。著作権は切れてるはずなのに。原曲そのものであれば無料でよい 2 2022/11/22 00:26
- 邦楽 辻希美のガラガラヘビを何故石橋貴明は知らないのですか 2 2022/07/11 19:17
- 知的財産権 著作権について。アニメーションmvを作ってみました。 ネット上にアップする際、その曲を作った人に 許 1 2022/05/15 23:12
- YouTube 曲のRemixやBootlegの著作権について 1 2022/04/29 14:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
曲をアカペラで歌って、You Tub...
-
著作権について
-
オルゴール版は著作権侵害にな...
-
花札を商品化する際
-
紙や布などを素材として利用し...
-
書作品に歌詞を使用するのは・・・
-
エルビスの曲の著作権などについて
-
著作権法70年に延期について
-
ダイソーの100円CDの音楽...
-
市販のレシピ本(お菓子やパン...
-
著作権切れリスト
-
著書を出版している出版社が倒...
-
アルトリコーダーの運指表
-
クラッシックギターのコストの...
-
◇D.gray-man「奏者の唄」「激動...
-
合唱用の楽譜でMaleって?
-
美空ひばり 雑草の歌 楽譜探...
-
プロコフィエフの著作権
-
YouTubeに関しての質問なのです...
-
夜空ノムコウのギターイントロ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
著作権について
-
エルビスの曲の著作権などについて
-
オルゴール版は著作権侵害にな...
-
君が代
-
書作品に歌詞を使用するのは・・・
-
著作権可否の判断(詳しい方お...
-
曲をアカペラで歌って、You Tub...
-
クリスマス曲の著作権のことで
-
アーティストのアルバムのジャ...
-
へたれガンダムの件だけど
-
花札を商品化する際
-
小説の挿絵の著作権、商用利用...
-
外国語の歌詞を自分で訳したも...
-
待合室にBGMを流す場合の著...
-
キャラクターのモデル使用について
-
ダイソーの100円CDの音楽...
-
ゲームバーを経営したいが著作...
-
著作権法に関する疑問です。
-
市販のレシピ本(お菓子やパン...
-
曲の著作権?
おすすめ情報