dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

きれいなガラス容器に充填されていたアロマキャンドルを使っていました。
周りに少しろうが溶け残り、汚い状態ですが、
ガラス容器が綺麗なものなので何とかして綺麗にして再利用したいのです。
ろうを完全に取り去るのにはどうしたら良いでしょうか?
経験された方、ご存知の方、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

 そうですね。

ぜひ、器は、利用したいですよね。
ろうそくは、70度ぐらいで解け始めますから、お湯をよういして牛乳パック(15cmぐらいに切ったもの)にいれます。中に器を入れ、熱めのお湯の中にいれて、取り除くのが一番だと思いますよ。けれどそのまま、排水溝に流すのはやめたほうがいいので、その使ったお湯は、冷えてから、水を捨て、牛乳パックをごみ箱にという感じがいいと思います。その後、流しで、お湯で洗い流せば、よいと思います。今度は、少量ですから問題ないとは、思います

 後、ドライヤーの温風でも、溶けて取り除けるとは、思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、どうもありがとうございます!

是非やってみようと思います。
ドライヤーの温風でも溶けるようなら、容器の周りにこびりついた使いかけの時点で温風を当てれば、最後まできれいに使い切れそうですね。
これも次回、試したいと思います。

お礼日時:2006/05/05 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!