dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

two(ツー)とdouble(ダブル)くらいしか思いつきません。
他にありませんか?
あと2乗はなんというのでしょうか?

A 回答 (8件)

bi-


「二,双,複,等分,2倍,2期1回,1期2回」などの意 (bivalve, biweekly)

deux ドゥー
zwei ツヴァイ
due ドゥエ
два ドヴァー
二・貮 アール

参考URL
世界の数字
http://www.nikonet.or.jp/spring/sanae/MathTopic/ …

参考URL:http://www.nikonet.or.jp/spring/sanae/MathTopic/ …
    • good
    • 0

英語のtwiceが出ていないようですが。



マーク・トウェインの名字も、2関係だと聞いたような気がします。
    • good
    • 0

回答が出揃っておりますので


ちょっぴり有機質な例ですと

最初は、漢字の『仁』です。幕末から明治もころ
この言葉が、隠語で二を意味しておりました。
解字は人偏がご存知の人(ここでは男女)
左辺の二は、お分かりかと思います。

それから、フランス語の 
『avec』(アヴェック)や『couple』(カップル)も
二(二人)を連想させるかと考えます。

最後に、英語でtwoと発音がほぼ同じの
toと組み合わせて次のようなフレーズがあります。

from two to two to two two

(二時二分前から二時二分迄)

ニんまりして頂けたでしょうか。
    • good
    • 2

 #2です。



 dual(デュアル)というのもありますね。

 接頭語だと、di-、dy-(ディ、ダイ)というのがあります。化学用語でよく使われますね。

 日本語なら「双」、「次」、「乙」といったあたりでしょうか。
    • good
    • 0

「pair」はいかがですか。



ほか、中国語でもいいですかね。「両」です。
結婚式で「ご両人!」と呼ぶ時と同じ使い方ですから、意味合い的には「pair」と同じような感じです。
    • good
    • 0

追加)



二番目:second
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
英語以外にはないでしょうか?

お礼日時:2006/05/08 00:56

 twin(ツイン)



 2乗はsquareです。
    • good
    • 0

二乗は【a square】を用います。


例)5の二乗は25である The square of 5 is 25.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!