
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
bi-
「二,双,複,等分,2倍,2期1回,1期2回」などの意 (bivalve, biweekly)
deux ドゥー
zwei ツヴァイ
due ドゥエ
два ドヴァー
二・貮 アール
参考URL
世界の数字
http://www.nikonet.or.jp/spring/sanae/MathTopic/ …
参考URL:http://www.nikonet.or.jp/spring/sanae/MathTopic/ …
No.7
- 回答日時:
回答が出揃っておりますので
ちょっぴり有機質な例ですと
最初は、漢字の『仁』です。幕末から明治もころ
この言葉が、隠語で二を意味しておりました。
解字は人偏がご存知の人(ここでは男女)
左辺の二は、お分かりかと思います。
それから、フランス語の
『avec』(アヴェック)や『couple』(カップル)も
二(二人)を連想させるかと考えます。
最後に、英語でtwoと発音がほぼ同じの
toと組み合わせて次のようなフレーズがあります。
from two to two to two two
(二時二分前から二時二分迄)
ニんまりして頂けたでしょうか。
No.5
- 回答日時:
#2です。
dual(デュアル)というのもありますね。
接頭語だと、di-、dy-(ディ、ダイ)というのがあります。化学用語でよく使われますね。
日本語なら「双」、「次」、「乙」といったあたりでしょうか。
No.4
- 回答日時:
「pair」はいかがですか。
ほか、中国語でもいいですかね。「両」です。
結婚式で「ご両人!」と呼ぶ時と同じ使い方ですから、意味合い的には「pair」と同じような感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
「~していただきまして、あり...
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
何も考えてないの?
-
次頁はなんと読みますか?
-
日文籤詩
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
草冠に延の下に虫の漢字の入力...
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
-
“わく”に宛てる漢字について
-
人名について・・・。
-
魚へんの下の点々が大
-
「みじかすぎる」の送り仮名に...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「くさかんむり」の真ん中が切...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「台」の旧字「臺」の、更に違...
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
対策を採る?取る?
-
次頁はなんと読みますか?
-
「基」と「元」の使い方
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
「皆んな」という表記に違和感...
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
「個」「ケ」「コ」の表現はど...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
木へんに夕に卩ってどう読みま...
おすすめ情報