dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 私は歯医者に行くたびに言われるんですが、成人しても未だに乳歯があります。
 ココリコの遠藤さんも乳歯がまだ残っているらしいですが、乳歯から生え変わらないことで問題はあるんでしょうか?。

A 回答 (2件)

後続の永久歯が出てくると乳歯は自然に根が吸収し、自然に脱落します。


まれに、続く永久歯が先天的に欠損している場合などは乳歯が自然に脱落せずにそのまま残ることがります。
問題は特に無いのですが、乳歯はもともと構造的に強くありません。と、言っても大人の咬合力に対しては永久歯ほどではない。と、いう程度です。
虫歯などでやむを得ず抜歯に至ってしまった場合、後続の永久歯は無いわけですから、そのあとに歯が生えてくることもないわけです。
すると、入れ歯やブリッジなどで捕綴しなければいけませんので、「大事にしましょう」というわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、永久歯に比べると弱いものなんですね。
ちゃんと磨くようにします。

お礼日時:2006/05/09 18:30

こんにちは。



私27歳で乳歯が2本残っています。
歯医者で8年程働いており、Dr.にも何度も見せていますが、この先、永久歯が生えてくることはないので、その今ある乳歯を大切に、と毎回言われるばかりです。(^_^;)
やはり永久歯よりも乳歯の方が弱いので、しっかり歯磨きをするなどのメンテナンスをしっかりしてあげてください。

成人しても乳歯が残っている人は、結構いるものですよ。ウチの歯医者の患者さんにも、何人か居られます。
ただ、そう多くもないので、珍しがられます。(笑)
私のちょっとした自慢(?)でもあります。
確かに永久歯より弱いですが、珍しいものですし、これからも大切にしていきたいですね。(*^ ^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、珍しい話でもないですよね。
弱いというのはちょっと気になりますが、そんな敏感になるほどでもないみたいで安心しました。

お礼日時:2006/05/09 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!