dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

左上2番は保険適用の差し歯です。左1番右1番2番も同様です。
その他上すべての歯を治療しています。(かぶせ)
その左上2番の歯が3日前にグラグラしだして取れてしまいました。
歯医者でその取れた差し歯の取り付けをお願いしたところ
「グラグラしているので無理」と言われました。また独り言のように
「ブリッジかなぁ」とも言っていました。
ここで質問なのですが一度抜けた歯は使えないのでしょうか?以前も
同様に抜けたことがありましたがその時はつけてもらえました。
歯茎ははれている感じがあるのでそのまま差すと歯茎にあたるので
つけれないとは思うのですが炎症がおさまってもつけれないのでしょうか?
また前歯でもブリッジというのは出来るのでしょうか?

次にその時に仮歯を差してもらいましたが2時間(食事中)にとれて
しまいました。すぐにつけてもらったほうがいいのでしょうか?
その歯は治療は何もしていません。仮歯を差すときにちょっとけずった
だけです。すぐに取れるものなのでしょうか?
(もちろんその部分では噛まないようにしています)
すぐにつけたほうがいいなら今日が休日なので日曜診療をやっている
ところにつけてもらう予定です。

心配な点は
1.仮歯をつけているときは気にならなかったがない状態だとその歯茎に
 あたっていたい
2.長時間そのままにしておくと穴があいている状態なので悪い気がする

以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

 質問者の方の口の中を拝見していないのでハッキリはわかりませんが、「グラグラしているので無理」「ブリッジかなぁ」と言われたということは、歯周病で根がぐらついて維持できない状態なのか、割れてしまっているのか、いずれにしても抜歯を想定しなければならないかもしれない状態なのでしょう。


 今は仮歯でどちらに転ぶか様子を見ている、といったところではないでしょうか。
 
 仮歯は今回の場合は取りあえずの見た目の回復と、次の治療までに歯の根の穴に汚れがたまらないようにする目的でしょうから、すぐ取れるようになっています。そうでないと仮歯を除去するだけで治療の時間を取られてしまいます。
 1日2日でどうということはありませんので、見た目が気にならないなら、休み明けで十分です。穴に汚れがたまらないよう、よく口をゆすぎましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのままでも問題ないんですね。安心しました。
歯がない状態でだいぶ慣れてきたのでGW明けに行こうと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/30 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!