
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私は、葦簾とすだれを使っています。
葦簾(よしず)は、細い竹(150cmから250cmサイズはいろいろです。)を何本も使い、横幅180cmぐらいの幅にしてあるもので、窓の外に立て掛けています。ホームセンターで2000円からぐらいだと思います。(サイズによって違います)すだれ198円からも、物干し竿につけてぶら下げてます。洗濯物の多いときは、はずしています。
竹で日陰を作る感じです。窓が明けれますし、風も入ってきますから、多分、あるのとないのでは、すごーく、違うと思います。私の住んでいるところでは、みんな普通に使っています。あと、ベランダをコンクリート剥き出しにせず、すのこを引くとか、ウッドデッキ風のしたに引く木製のものがありますからそれを置くだけでもずいぶん違います。これは、少しお金がかかりますが
私は、夏は、これなしでは、もう過ごせません。後はUVカットシートのグループで、日差しを遮断する、窓に張るシールがあります2500円ぐらいから。ただしこれは、効果の大きな物は、部屋が暗くなってしまいます。
結局は部屋に入ってくる日差しをどれ位、少なく出きるかだと思います。私は、これを活用し出して、冷房は、日中は、お盆頃から、2週間ぐらいしか使いません
夜も部屋自体がしていないのと比べると、あまり、熱せられていませんから、冷房もよく効きますよ。地域差もあると思いますがぜひお勧めです。
あと、絞ったタオルを凍らせて、熱い時、首筋を冷やすのもいいですよ。
No.5
- 回答日時:
冷風機ですが、以前友人が使っていました。
風が吹く部分だけほんの少し涼しくなるだけです。
それに、熱い排気をジャバラで窓から室外に出していましたので、窓の近くでしか使用できません。
それに煩いです。
あと、その友人は最近は排気を室外にだす必要のないものに買い換えたのですが、前の方が涼しかったようです。
一番いいのが、隣の部屋などでエアコンを使っているなら扇風機でこちらに涼しい風を強制的に送り込むことです。
エアコンが一切ない場合、やはり扇風機が一番です。
あと、真夏に麻雀するときにエアコンがない場合、アイスノンやジェルタイプの頭を冷やすものをタオルで頭に巻くと結構涼しくなります。
ただ、その反面、数時間毎に新しいものに変える必要があります。
最後の手段として、冷蔵庫のツマミを最大にしておいて、暑くて耐えられなくなったら、冷蔵庫のドアを1分ほど開け放ち、その前で涼むことです。これは小さい冷蔵庫でもかなり効果あります。
ネックはあまり長時間使えないことです。(せいぜい2分)
あと、本題から外れますが、高さが77cm以上の窓がある場合、窓用のエアコンを購入して自分でつけるというのは?
これも煩い反面、6帖用のものを購入すればかなり冷えます。
No.4
- 回答日時:
>よい機器
扇風機以外は思いつきません
RCのマンションでは普通でも湿気が高くなりがちです
冷風扇では水の気化熱を利用するため一気に湿度が上昇しカビの発生に繋がります
使用されるのなら湿度計での湿度管理は必須です
部屋の中を風が抜けるようでしたら、ベランダに打ち水で効果が期待できます
窓からの熱の侵入が大きいので窓にフィルムを貼るのもかなりの効果が有ります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション エアコンで隣の部屋を冷やす方法は? まだまだ暑い夏ですよね。私の部屋は西日の直射日光が当たる為に蒸し 7 2022/07/13 21:50
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン以外で部屋を涼しくできる方法として、何をしていますか。 エアコン以外で部屋を涼しくできる方法 13 2022/07/05 22:05
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の湿気取り方法 2 2022/07/29 22:37
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター サーキュレーターの位置について。 写真は私の部屋です 手前にサーキュレーター。 右端にマットレス。 4 2022/08/11 21:54
- エアコン・クーラー・冷暖房機 この部屋はエアコン設置できますか? 4 2022/07/09 23:00
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン電気代 11 2023/02/07 06:15
- その他(悩み相談・人生相談) 中学生です。自分はゲームで部屋が熱くなって親にエアコンをかけなよと言われかけるのですが親がリビングに 3 2022/06/25 12:23
- エアコン・クーラー・冷暖房機 同じ部屋に2台エアコン設置、同じ温度設定で冷房運転すると片方の室外機からしか水が出てこないのはなぜ? 3 2023/07/15 12:34
- エアコン・クーラー・冷暖房機 自宅で西野流呼吸法がやりたいのに電気代がもったいないと言ってエアコンを低く設定されできないのですが 1 2022/12/05 13:16
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンについてです。 うちには2003年に取り付けたエアコンがあるのですが、今年はなかなか部屋が涼 3 2022/08/02 13:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
お隣の室外機で困っています
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
エアコンの取り外しを自分で
-
ベランダにこの写真の左上と左...
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
北海道のアパートにベランダが...
-
専門家のみなさん、お願いします。
-
エアコン以外で部屋を涼しくで...
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
洗濯物
-
エアコンの適切なパワーは?
-
リフォーム工事で、工事の人が...
-
電気メーターは2つ !? 100V と...
-
エアコンの壁掛け室外機について
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
壊れていないエアコンの無料交換
-
床が小刻みに揺れる原因は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
浴室乾燥機の隣家への騒音は?
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
お隣の室外機で困っています
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
カーテンレールの移動方法について
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
ねずみがエアコンの中に!!!
-
お隣の室外機の音に困っています。
-
分電盤主幹ブレーカーの容量選...
-
エアコン取り付け作業中
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
床が小刻みに揺れる原因は?
-
電気メーターは2つ !? 100V と...
-
団地はエアコンなしが当たり前?
-
マンションの部屋での高周波音...
おすすめ情報