dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、Skypeの受話器(USBでつなぐもの)を使用して
通話をしています。

相手方も同じ受話器を使用しているのですが、
そうすると会話(相手の声)は受話器を持っている
当人同士しか聞こえませんよね。

例えば、USBで接続するマイクとスピーカーをそれぞれ
繋いで通話すれば、相手の声はスピーカーから聞こえるようになるのでしょうか?

両親とビデオ通話しているのですが、片方はいつも
画面を見ているだけで会話に参加できないので・・・。

初歩的な質問でお恥ずかしいですが、教えてください。

A 回答 (3件)

コントロールパネルのサウンド及びオーディオデバイス「サウンド」と「音声」のところの音の再生がUSBになっていませんか?USB以外を選択してみてください


これ以上は私もギブアップです、すみません
頑張ってください

参考URL:http://www.geocities.jp/hibiyank/manu/v12/set/se …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もありがとうございました。
回答を参考にがんばってみます。

お礼日時:2006/06/03 09:56

#1の補足です


先ほど回答したのは相手方の設定になりますが
ご自身も試してみてください
    • good
    • 0

WMPや着信音などはスピーカーから音声が出てますか?


出ているとしたらスカイプのツール→オーディオデバイス→オーディオ出力がWindows標準デバイスになってますか?USBなどになっていたらWindows標準デバイスを選択し保存をかけてください
あるいはスピーカーをUSBで繋いでいるとしたら
USBオーディオデバイスを選択して保存ですね、
そこらへんだと思いますが、あとはコンパネのオーディオ関係の設定だと思います。
ちなみに私はマイクはSkypeフォーンで出力は外部スピーカーから音が出るようにしています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
試してみたのですが、オーディオ出力を標準デバイスにしてもSkypeフォンから音声が出てしまいます。
時間があるときに、マイクだけ買って試してみようと思います。

お礼日時:2006/05/22 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!